九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  少数民族「かっこよさ」躍動 天神 ヨシダナギさん写真展【コラム】

少数民族「かっこよさ」躍動 天神 ヨシダナギさん写真展【コラム】

2019/06/04 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

世界中の少数民族を撮影する写真家ヨシダナギさん(32)=東京都=による九州初の写真展が29日、福岡市・天神の博多大丸で始まった。個性的な衣装をまとった民族たちの「かっこよさ」が際立つ106点が並び、来場者を楽しませている。

撮影の合間に民族と一緒に写真に収まるヨシダナギさん


幼少期にテレビで見たアフリカの部族に強い憧れを抱いたというヨシダさん。10代では肌を焼き、唇に白いリップを塗った「ガングロギャル」に。2009年に初めてアフリカを訪ね、民族を写真に収めるようになった。現地民と寝食を共にし、同じ衣装で撮影に臨むこともあるといい、その撮影スタイルやファッション誌を思わせる作風が老若男女の注目を集めている。
「世界一おしゃれな少数民族」と言われるエチオピアのスリ族を写した作品は、体中に施したペイントを見せつけるかのような躍動感が特徴。ナミビアのヒンバ族は「美少女戦士セーラームーン」を思わせる衣装でポーズを決める。

エチオピアのスリ族

モデルのような長身と化粧が美しいマリのボロロ族、人骨を模したメイクが斬新なパプアニューギニアのオモマサライ族、派手な羽根をまとったブラジルのヤワナワ族、アイヌ民族など、アフリカ、パプアニューギニア、アマゾンを中心とした20以上の部族の写真が楽しめる。

マリのポロロ族
ヨシダナギさんが撮影したブラジルのヤワナワ族

会場内は撮影可能。民族の特徴や撮影秘話をつづった解説文も人気で、来場者たちはスマートフォンを手に鑑賞していた。写真展は6月10日まで。1、2日の午後1時にはヨシダさんによるトークショーもある。 (横田理美)=5月30日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る