
終了間近
民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
日程
2020/09/19(土) 〜 2020/11/08(日)
会場 北九州市立美術館 本館 |
|
※ご来館前に、北九州市立美術館 本館ホームページで詳細をご確認ください。
いまや世界共通言語となった日本の漫画=MANGA。その起源には、さまざまな説があります。 この展覧会では、江戸時代の諷刺表現である戯画を、現代日本で認識されている漫画的な表現の出発点とし、 戯画の表現による浮世絵版画から明治・大正時代の諷刺漫画雑誌、昭和戦中期の子ども向け漫画までの日本の漫画の変遷を紹介します。
幕府の改革、幕末の動乱、近代化、社会の矛盾や事件、庶民の日常など、浮世絵の戯画はさまざまな事柄を時にこっけいに、時に批判を込めて伝えました。そして明治になり、新聞や雑誌など近代的ジャーナリズム媒体の誕生と共に戯画は挿絵へ、そして漫画へと姿を変え、漫画雑誌が刊行されるに至り、大衆が楽しめる新しい絵画表現として確立しました。
日本の漫画約230年の歴史を、ぜひ会場でご覧ください。
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室