九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  黒田家の刀剣と甲冑展

新春企画特別展

黒田家の刀剣と甲冑展

日程  2018/01/07(日) 〜 2018/02/12(月)
会場 福岡市博物館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
名物 圧切長谷部の拵(へしきりはせべのこしらえ) 
国宝 金霰鮫青漆打刀拵(きんあられさめせいしつうちがたなこしらえ)

福岡藩初代藩主黒田長政の生誕450年となる本年、長政の父・黒田官兵衛(かんべえ)こと如水(じょすい)と、歴代藩主ゆかりの刀剣・甲冑を紹介する展覧会を開催します。

 

福岡市博物館に所蔵されている黒田家ゆかりの刀剣・甲冑は、戦いの道具でありながらどれも華やかな美しさを備えています。本展では、黒田家の武の装いを通じて、桃山~江戸時代にかけての福岡の歴史を紹介します。

 

今回の目玉の展示品は、二つの「金霰鮫青漆打刀拵(きんあられさめせいしつうちがたなこしらえ)」です。一つは如水の愛刀「安宅切(あたききり)」の拵(こしらえ)で重要文化財、もう一つは同時期に黒田記念室で展示する国宝「圧切長谷部(へしきりはせべ)」の拵です。二つの名刀の、反りの違いによる、鞘の曲がり具合の違いを除いては、豪華な造りなどまったく同じです。この二つの拵を並べてご覧いただくことで、黒田家に伝来した刀剣の奥の深さを実感していただきたいと思います。この他、筑前一国をこの鎗働きで手に入れたことから名づけられた「一国長吉(いっこくながよし)」など、黒田家初期の武功の証である名品の数々を紹介します。

なお、本展は、例年、日本国内外から記録的な数の来場者を迎える国宝 刀 名物 圧切長谷部(1月5日(金)~2月4日(日))の公開をより楽しんでいただくために開催するもので、「圧切」に関する興味深い記録や古文書なども展示します。(圧切長谷部観覧には別途常設展・企画展観覧料がかかります)

また、本展と同じ会期で第29回新収蔵品展 ふくおかの歴史とくらし (特別展示室A)が開催されます。また、会期末一週間は、国宝 太刀 名物「日光一文字」公開 (2月6日(火)~3月4日(日)企画展示室2)と重なります。

各展示詳細については、福岡市博物館ホームページにてご確認ください。

http://museum.city.fukuoka.jp/

 

 

「如水の赤合子」と恐れられた官兵衛の甲冑
/朱漆塗合子形兜 黒糸威五枚胴具足 小具足付
(しゅうるしぬりごうすなりかぶとくろいとおどしごまいどうぐそく こぐそくつき)

 

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f
終了間近

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c
終了間近

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 16351a0508
終了間近

コレクション展 第Ⅰ期

2025/06/28(土) 〜 2025/08/29(金)
福岡県立美術館

Thumb mini 98e60e097d
終了間近

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini ea72fcd7a4
終了間近

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 4298f69c6a
ニュース

映画ファン待望のイベント「YCAM爆音映画祭2025」が8/28-31開催 @山口情報芸術センター[YCAM]

Thumb mini 1afb808c84
コラム

「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 948d518d4a
ニュース

福岡県青少年科学館(久留米市)の特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」」で祝・来場者数5万人突破!

Thumb mini 3ded92246c
ニュース

九州最大のアートフェア、今年10回目を迎える「ART FAIR ASIA FUKUOKA」(AFAF)。 お得な早割券の販売は8/31まで。 これまでにない没入型アート体験も福岡で紹介

Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る