九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  くろがわヒストリアート

廃校利用山里の美術館「共星の里」

くろがわヒストリアート

日程  2018/10/07(日) 〜 2018/10/08(月)
会場 廃校利用山里の美術館「共星の里」黒川INN美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

昭和28年筑後川大水害以来の、近年最悪の大水害となった平成29年7月5日九州北部豪雨。
一日に1,000ミリの雨が降った黒川(くろがわ)地区は松尾川が氾濫し、流木や巨大な岩石が大量に流れ出し、死傷者もでる大惨事となりました。道の寸断、田畑と梨や柿の果樹園の被害、家屋の流失と一日にして日常が失われた住民も多く、改めて自然の恐ろしさを見せつけられた出来事でした。この美しい山里を愛し、同時に自然への畏怖の念を当たり前に持ち合わせてきたムラ人たちは、今、復興の道のりを毎日進んでいます。

廃校利用の美術館として来年20周年を迎えようとしている「共星の里」も例外ではありませんでした。
沢山の手助けと数々の奇跡とともに再起動を遂げようとしている共星の里で、シンポジウム、パネルディスカッション、展示会、ワークショップが開催されます。英彦山の奥の院としての過去を持つこの地域において、人の暮らしになくてはならない風土や歴史を再度見つめ直し、水害により姿を表した桃色の巨大な岩石や流木等を含めて紐解きながら、アートの眼差しで世界に向けて里山の『生』が発信されます。

10/7(日)ワークショップ 10:00~15:00
(い)ピンホールカメラワークショップと岩屋権現を散策(定員先着20名)
(ろ)ロックキャンドルワークショップ(定員先着30名)
(は)災害流木アートワークショップ(定員先着30名)
※電話、FAX、メール(問い合わせ先参照)にて申込

10/8(月・祝)シンポジウム(参加無料)(定員先着70名)
1部
10:00「黒川と山岳信仰」講師/森弘子(福岡県文化財保護審議会委員、人間環境学 博士)
11:00「英彦山と黒川院」講師/高千穂秀敏(英彦山神宮宮司)
12:00 昼食(有料1,000円)
2部
13:30~講演「自然とアート 命の再生」講師/知足美加子(九州大学大学院芸術院准教授)
14:30~パネルディスカッション「くろがわの場が放つ力と可能性とは」
16:00    終了(終了後、自由参加にて交流会)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 6573c6b3ad
ニュース

イギリスの生活文化に変革をもたらしたデザインブームの火付け役・テレンス・コンランに迫る展覧会。4/19福岡市美術館で開幕

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る