九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  インタビュー ›  アートフェアの魅力と無限の可能性/「アートフェアアジア福岡」実行委員長・森田俊一郎氏に聞く【インタビュー】

アートフェアの魅力と無限の可能性/「アートフェアアジア福岡」実行委員長・森田俊一郎氏に聞く【インタビュー】

Thumb micro 1188b77301
西山 健太郎
2017/08/25
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

ホテルオークラ福岡で開催される「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2017(アートフェアアジア福岡2017)」。その実行委員長である森田俊一郎氏(Gallery MORITA・福岡)にお話を伺った。 

森田俊一郎氏

――まず、アートフェアについてご存じない方も多いと思いますので、簡単にご説明いただけますか?

アートフェアとは、ギャラリストが独自の視点でセレクトした作家・作品を紹介する現代アートの展覧会のことで、いわば “ギャラリーショー” です。国際センターのような広いスペースで大がかりに行われる “展示場型” とホテルの客室を会場とする “ホテル型” の2種類があります。アートフェアアジア福岡を含め、日本で開催されているアートフェアは “ホテル型” が多いのですが、海外のアートフェアは “展示場型” が主流です。世界最大のアートフェアである「アート・バーゼル」には4日間の会期中に国内外から7万人が訪れ、周辺で行われる関連イベントを合わせると来場者は20万人を超えるそうです。バーゼルは人口17万弱の都市ですよ。そこに世界各国から著名なコレクターや政財界の要人たちが自家用ジェットでやって来るのですから、地域経済に与える影響は計り知れません。

 

ART FAIR ASIA FUKUOKA 2016 会場風景

 

――会場の写真を拝見すると、美術館で開催される展覧会とはかなり趣が異なりますね。

一番の違いは、何と言っても「展示作品を買うことができる」ということです。作品は見るだけのものでなく自分のものにできるのです。私自身ギャラリストとして、「絵と暮らすことで、生きる意識が変わった」という人をこれまでにたくさん見てきました。アートフェアアジア福岡の展示作品の中には、数万円の作品もあります。「文化は購入できる!」ということを実感していただきたいですし、実際に「買う」ということを少しでも意識して作品と向き合うことで、作品の見え方がまったく変わってきます。作品と自分との距離が一気に縮まるのです。

――「日常にアートがある生活」というのは実に魅力的ですね。

「アートと暮らす喜び」は、それを経験したことがある人にしか分かりません。パリに関する本を100冊読んだことがある人がいかに雄弁にパリの魅力を語ったとしても、パリに1度でも行ったことがある人の言葉にはかないません。アートの真の魅力に触れたいのであれば、美術館を100回訪れるよりも、1点の作品を手に入れることをお薦めしたいですね。

 

ART FAIR ASIA FUKUOKA 2016 会場風景

 

――森田さんは、アートフェアを企画・運営するかたわら、市民の皆さんが気軽に現代アートに触れるイベントにも携わっていらっしゃいますね。

「ギャラリー梯子酒」というイベントを昨年の7月から年3~4回のペースで開催しています。これは、けやき通りの6つのギャラリーを会場としたイベントで、ニューヨーク発「DEAN & DELUCA」がセレクトしたワインをギャラリーごとに銘柄を変えて提供しています。日頃訪れることがないギャラリーに気軽に足を運んでもらおうと企画したもので、ギャラリストや作家との交流の場にもなっています。福岡のアートファンが増えるきっかけづくりになればと期待しており、これからも継続的に開催していく予定です。

ギャラリー梯子酒 開催風景

――最後に、9月9日・10日に開催される、「アートフェアアジア福岡2017」の見どころを教えてください。

今回は海外6ギャラリーを含めた37ギャラリーが参加します。ホテルオークラ福岡の9階客室が37の個性あふれるアート空間に変貌します。それぞれの部屋の個性と多様性を存分にお楽しみください。また、ギャラリストとお客様による投票で優秀作品を決定する公募展「AFAF AWARDS」や、現代アートをリードするキーパーソンを招いてのトークショーなども予定しています。ぜひ時間に余裕をもってご来場ください。芸術は、その時に出会う最高のものです。なぜ世界の人々がこれほどまでに「アートフェア」に感動・興奮するのか、ぜひご自身で体感してみてください。

 

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 070f2343ce

江口寿史展
EGUCHI in ASIA

2024/11/09(土) 〜 2025/01/12(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/NHK放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e6fdc72059
終了間近

連載15周年突破記念 超!弱虫ペダル展

2024/10/31(木) 〜 2024/11/25(月)
大丸福岡天神店 本館8階催場

Thumb mini cade877eef
終了間近

小田原のどかつなぎプロジェクト2024成果展
小田原のどか 近代を彫刻/超克する
—津奈木・水俣編

2024/09/07(土) 〜 2024/11/24(日)
つなぎ美術館

Thumb mini cbbf457e32

最後の浮世絵師
月岡芳年展

2024/10/26(土) 〜 2024/12/01(日)
九州芸文館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 101b4dee11
インタビュー

瞬間、全力疾走の積み重ねがここにある 作者の渡辺航さんインタビュー!「超!弱虫ペダル展」

Thumb mini 22771fb22c
インタビュー

「おいでよ!夏の美術館vol.1 エルマーのぼうけん展」 企画者が語る魅力/繊細な原画 あふれる想像力 福岡アジア美術館【インタビュー】

Thumb mini 574a92f3d0
インタビュー

日々の暮らしの中にある違和感をユーモアかつシュールに描き、刺繍で温かみを。現代美術作家、難波瑞穂さん。(後編)【インタビュー】

Thumb mini 53ed074be2
インタビュー

日々の暮らしの中にある違和感をユーモアかつシュールに描き、刺繍で温かみを。現代美術作家、難波瑞穂さん。(前編)【インタビュー】

Thumb mini ea9280df17
インタビュー

町田啓太さんにインタビュー! 音声ガイドを務める特別展「生誕270年 長沢芦雪」 九博で来年2月に開幕!

特集記事をもっと見る