九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  出し惜しみ無し!光悦×宗達の奇跡のコラボ作品が王義之展@九博に登場!【ニュース】

出し惜しみ無し!光悦×宗達の奇跡のコラボ作品が王義之展@九博に登場!【ニュース】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2018/03/20
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

九州国立博物館で開催中の特別展「王義之と日本の書」展(開催中~4月8日)も会期の半ばが過ぎました。そして、いよいよ日本の芸術家で最も自由で、マルチな才能を発揮した芸術家・本阿弥光悦と、琳派の祖と言われる俵屋宗達による「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」(京都国立博物館所蔵)が3月20日より公開!アルトネ編集部は展示替えにお邪魔して、貴重な作品を撮影して来ました!

上の画像はまだ仮置きの状態ですが、実際にはガラスケースに収められていて、巻頭から巻末までと~ても長く展示されております。その長さ、約13.8メートル!

あまりの長さですので、巻物のすべての部分を一度に展示する機会はそう多くはないそうですが、今回は出し惜しみなしの大盤振る舞い!
宗達が金銀泥で描いた鶴の群れが巻物の中を舞い、光悦の書が鶴の動きに呼応してリズミカルに走っています。とても美しく、またダイナミックな作品を十二分に堪能できます。

本阿弥光悦は江戸時代初期に活躍した芸術家で、刀剣の鑑定を代々務める家柄ながら、茶碗や蒔絵の素晴らしい作品を手掛けているマルチな芸術家です。そして江戸初期を代表する能書家としても知られています。

俵屋宗達といえば建仁寺所蔵の「風神雷神図」が有名です。江戸初期を代表する絵師であり、洗練された意匠とデザイン性は今見ても新鮮です。

絵も書も自由闊達でありつつも、互いの緊密な関係性をうかがわせます。まるで異なる楽器の巨匠によるJAZZセッションのように二人が楽しんで描いているように思われます。

光悦と宗達の奇跡のコラボレーションを見ることができるのは4月8日までです。お見逃しなく!

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1b8c53e3a4
終了間近

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌>

2025/02/07(金) 〜 2025/04/13(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 61c8836b93
終了間近

コレクション展 第Ⅲ期

2025/02/18(火) 〜 2025/04/13(日)
福岡県立美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 205e81bf0d
終了間近

「ものものいきもの」富田菜摘展

2025/03/15(土) 〜 2025/04/13(日)
織田廣喜美術館

Thumb mini d9746198eb
終了間近

谷澤紗和子  お喋りの効能

2025/03/29(土) 〜 2025/04/13(日)
EUREKA エウレカ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 77b7dbe86c
レポート

筆と墨と紙の芸術・書の美にハマる。「王羲之と日本の書」【レポート】

Thumb mini 660f8be430
コラム

王羲之とは何者か 九州国立博物館長・島谷弘幸寄稿【コラム】

Thumb mini fb5722ec72
ニュース

5/17~6/17の土日限定で九州大学総合研究博物館の非公開エリアを特別公開! 昆虫、鉱山・鉱物、骨、化石、植物……専門家による関連イベントも大充実!

Thumb mini 22d6b8fb2f
ニュース

うたの☆プリンスさまっ♪の体験型イベント「Shining Oracle」大丸福岡天神店にて開催決定。チケット発売は4/12から

Thumb mini 90f82ed259
ニュース

『重戦機エルガイム』『ファイブスター物語』『機動戦士 Z ガンダム』。SF漫画・アニメーション界におけるメカデザイン、キャラクターデザインの巨人・永野護、初の大型展覧会が九州初上陸! 4/5から福岡三越にて。

特集記事をもっと見る