九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  特別展「王羲之と日本の書」

特別展「王羲之と日本の書」

日程  2018/02/10(土) 〜 2018/04/08(日)
会場 九州国立博物館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
重要文化財 鶴下絵三十六歌仙和歌巻(部分) 本阿弥光悦筆 俵屋宗達画 
江戸時代・17世紀  京都国立博物館 【展示期間】3月20日(火)〜4月8日(日)

日本⼈と⽂字の本格的なかかわりは、1300年以上前の奈良時代にさかのぼります。当時憧れの⼿本は、中国4世紀の王羲之(おうぎし)の書でした。その⾁筆は天災・人災によりすべて失われましたが、唐時代の中国で精密に再現された⾄⾼の複製が、王羲之の書の真価を今に伝えています。本展では、書聖とよばれた王羲之を源泉とする⽇本の書の豊かな流れをご紹介します。

豊かな自然と四季の変化に恵まれた日本の風土と人々の感性に磨かれた日本の書は、平安時代の仮名の成立に見られるように、漢字も丸みを帯びるなどして日本化し、優美な和様(わよう)の書が広がりました。また中世には、禅宗とともに中国宋元時代の書法が流入し、いっぽう和様の書は個性化と深まりを見せ、書き手の層も拡大しました。教科書に出てくる武将や僧侶など歴史上の著名⼈の自筆の書もご紹介します。さらに江戸時代には見た目の面白さや斬新さにあふれた書が、数多く現れます。本展をとおして、書のもつさまざまな魅⼒を感じていただけることでしょう。

“打つ”⽂字にはない、筆で書かれた潤いのある⽂字の姿と書きぶりに、時空をこえた筆者の思いや⼼の動きを見つめてみませんか?

このイベントに関する記事

Thumb mini 660f8be430
コラム

王羲之とは何者か 九州国立博物館長・島谷弘幸寄稿【コラム】

Thumb mini 4f738196b5
ニュース

出し惜しみ無し!光悦×宗達の奇跡のコラボ作品が王義之展@九博に登場!【ニュース】

Thumb mini 77b7dbe86c
レポート

筆と墨と紙の芸術・書の美にハマる。「王羲之と日本の書」【レポート】

Thumb mini 94515340e1
ニュース

国宝26件!世界最高レベルの書が集う展覧会が九博で開催!【ニュース】

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini a9ebd05086
終了間近

ハウステンボス大コレクション展

2023/02/11(土) 〜 2023/05/31(水)
ハウステンボス美術館

Thumb mini b54926d82d
終了間近

神戸智行展-太宰府天満宮コレクションより

2023/02/11(土) 〜 2023/06/04(日)
太宰府天満宮宝物殿企画展示室

Thumb mini c14a4094ba
終了間近

ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者

2023/04/08(土) 〜 2023/06/04(日)
福岡市美術館

Thumb mini 889cf6e1c6
終了間近

久留米市美術館のコレクションing4 
野見山暁治の見た100年

2023/04/22(土) 〜 2023/06/04(日)
久留米市美術館

Thumb mini f2adc29ffb

国立美術館 コレクション・プラス
鴨居玲のスペイン時代
― スペイン・バロックの巨匠ジュゼペ・デ・リベーラの作品とともに

2023/04/07(金) 〜 2023/06/11(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini b46cc357c5
ニュース

《募集》第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展) 野外彫刻の作品プランを募集【NEWS|山口】

Thumb mini cd3988401f
コラム

マルチな輝き ミュシャ展<下> 多才な芸術家の最終形【コラム】

Thumb mini c700fd5bde
ニュース

許家維(シュウ・ジャウェイ)上映会&アーティストトーク開催!【NEWS】

Thumb mini 6a57b69e6e
ニュース

「旧上庄小レジデンスプログラム」2023年度参加アーティストの募集/福岡県

Thumb mini 9b54e9eb31
ニュース

「ミュシャ展・福岡」 祝!来場3万人突破!【NEWS】

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
Thumb mini e2fe75417d
レポート

心躍るミュシャ・デザインが大集合!! 売り切れ御免!本展販売グッズ、ここでしか買えないお宝が話題【レポート】

Thumb mini f9dc02fe91
コラム

マルチな輝き ミュシャ展<中> 後半生をささげた大作【コラム】

Thumb mini cd3988401f
コラム

マルチな輝き ミュシャ展<下> 多才な芸術家の最終形【コラム】

Thumb mini 196fbc694e
コラム

ミュシャ展/なぜ愛し、集めるのか/2人のコレクターを紹介/福岡市美術館で来月4日まで【コラム】

Thumb mini fa71bc3bf3
コラム

【古代エジプト美術館展、おいでよ!絵本ミュージアム2023、世界遺産 大シルクロード展など!】2023年度、福岡アジア美術館の注目展覧会

特集記事をもっと見る