九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  料理家・広沢京子さんの「jikijiki展」 アルティアムで開催中【レポート】

料理家・広沢京子さんの「jikijiki展」 アルティアムで開催中【レポート】

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2020/10/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 料理家・広沢京子さんの個展「jikijiki展 料理家 広沢京子 食のつながり▷食のひらめき」が三菱地所アルティアムで開催されています。

インタビューはこちら

料理家・広沢京子さん

 広沢さんは、東京での飲食店勤務やフードスタイリストのアシスタントなどを経て独立。雑誌や書籍などでレシピ制作やスタイリングを手掛けるなど、料理家として活動する中、2009年に東京から福岡へ移住。現在は糸島市に住みながら、生産者らと食卓をつなぐための食のレーベル「jikijiki(じきじき)」を立ち上げ。ジャムなどの加工品販売や料理教室「jikijiki lesson」を開催するなど、多岐にわたる活動を展開しています。

 生産者が思いを込めて作る“時期時季”のおいしい食材をみんなに“直々”に届けたい。

 そんな広沢さんのメッセージが込められた食のレーベル「jikijiki」。その活動にまつわる、ワクワクした、いつもの生活がもっと楽しくなりそうな…そんな数々の“スパイス”をぎゅっと詰め込んだ展示となっています。

 まずは、jikijikiのアトリエから。大切に育てられた時期時季の食材が最初に集まる場所。

食のレーベル「jikijiki」では、旬の食材をギュッとびん詰めに
完成するまでの過程をパネルなどで紹介

  生産者に関するメモやレシピ、いつも使っている調味料などが飾られており、“料理家・広沢京子”の仕事ぶりやさまざまな方との交流が垣間見える空間に仕上がっています。

jikijikiのロゴができるまでの過程やレシピメモなど

 次は、広沢さんがほれ込む“作り手”にフォーカス。糸島やうきはの生産者5組に自ら取材。丹精込めて食材を育てる生産者たちを料理家の視点で写真たっぷりに紹介しています。

広沢さん自ら、生産者を取材して紹介

 料理教室「jikijiki lesson」で生まれたエピソードを紹介するゾーン“広める”では、ゆったりと座って、ノンフィクションのストーリーを堪能してみてください。

料理教室で生まれたエピソードを映像で紹介

 続いては、ちょっと気になる広沢さんの頭の中の“ひらめき”にフォーカス。食材の組み合わせ、器の選び方、ハーブやスパイスを使うコツなど、料理家によるアイデアや大切にしていることを盛りだくさんに紹介しています。

広沢さんの頭の中のアイデアがぎゅっと詰まった空間です

 まるで広沢さんの頭の中をのぞくように、“即使える”ヒントを探してみてください。

 最後は、キッチン。ここでは、広沢さんが実際に愛用している調理器具がずらりと並びます。

料理映像も上映しています
広沢さんが”偏愛”する料理道具が集結

 すべてに“広沢的偏愛ポイント”が貼ってあり、読んでいるだけでも楽しいです。

広沢さん的ポイントが貼られています

 入口で受け取るリーフレットには、メーカーや商品名などが表記されているので、同じものをそろえるのも◎。

テーブルには持ち帰りOKのオリジナルレシピメモも

 料理をしている映像のそばには、食欲をそそる美味しそうな匂いが漂ってきそうなテーブルスタイリングも。テーブルには、広沢さんのオリジナルレシピメモを用意。自由に持ち帰れるほか、会期中は不定期でレシピが入れ替わるそうです。

 また、広沢さんセレクトの器を素材やサイズ、色など、テーマに分けて紹介。 料理との相性やテーブルスタイリングを考えながら、「こんな使い方もあるのね」と参考になります。

 併設のショップには、jikijikiのオリジナルジャムやエプロン、著書なども販売。今日からキッチンに立つのがもっと楽しくなりそうなキッチングッズも並びます。

併設のショップでは展示されていた商品も一部購入可

 

 展示を楽しんだら、その足で新鮮な食材を探しに行きたくなる。そんな展覧会でした。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5b7f61eb8b
終了間近

BASE GALLERY HAKATA
⻄川勝人個展「ノクターン」

2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
BASE GALLERY HAKATA

Thumb mini 8f4137e089
終了間近

The ma.macaron Cat Hotel

2025/05/03(土) 〜 2025/05/20(火)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ffb08805d8
レポート

「うたの☆プリンスさまっ♪」×カード占いの体験型イベント 直観にしたがって結果を楽しんで

Thumb mini 32a8c8b10d
レポート

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が福岡アジア美術館で開幕! 原稿500点以上が並ぶ圧巻の空間で、医療マンガの金字塔、その魅力を大解剖する大展覧会

Thumb mini 25c73f77fc
レポート

デザインが暮らしを豊かにする――もの、ひと、場所、言葉…… 多彩な展示品を通して、今、浮かび上がる‟テレンス・コンラン” 福岡市美術館で大展覧会が開幕

Thumb mini 6e5c51a577
レポート

「黒子のバスケ」の世界を体現した空間世界 連載15周年を記念した初の原作原画展が大丸福岡天神店で開幕!

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

特集記事をもっと見る