九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  リニューアルした福岡市美術館を大解剖!【内覧会レポート】

リニューアルした福岡市美術館を大解剖!【内覧会レポート】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2018/11/16
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

改修工事のため2016年9月から2年以上にわたり休館していた福岡市美術館が、2019年3月21日(木・祝)に再オープンすることが発表されました。完成披露の施設内覧会が開催され、ARTNE編集部も潜入してきました!
内覧会では、中山喜一朗副館長によるリニューアル概要説明のあと、館内をひとまわり。九州のアートファンに馴染み深い館内スポットがどう変わったか、お届けします!

福岡市美術館のリニューアル最大の特徴である、大濠公園に面した新しい出入口。
撮影:(株)エスエス上田新一郎

新アプローチ
福岡市美術館の入口と言えば、バリー・フラナガン《三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ》が迎えてくれる1階南口、草間彌生《南瓜》が目印の2階北口をすぐに思い描けるアートファンも多いはず。
そこに新たに加わったのが、大濠公園の園路に大きく開けたアプローチ空間とエントランスです。木々で隠れていた美術館の姿が見えるようになり、まさに「ひらかれた美術館」としての新たなスタートを感じさせます。

カフェ
新アプローチ入口近くには大濠公園を一望できるカフェが新設されました。昼間は池の青と木々の緑のコントラストが美しく、夕方には福岡タワーと夕陽のコラボレーションも楽しめそう。さらに、展示室が閉まった後の夜7時まで営業するため、夜景まで満喫できます!

新設されたカフェからの眺め。元々は「読書室」だったスペースです。

 

ミュージアムショップ
​以前は2階にあったショップが1階ロビーへ。新しいエントランスの目の前がミュージアムショップとなりました。オープンに向けて、魅力的なオリジナルグッズを開発中とのこと。完成が楽しみです。

棚のガラスに反射している青は大濠公園の池の色。公園を訪れた人がミュージアムショップに立ち寄る機会も増えそうです。

 

中庭
新しいエントランスから古美術展示室に向かう途中には、黒い石が敷き詰められた中庭が現れます。以前は大きな木が植わっていましたが、今回のリニューアルで、現代アーティスト 李禹煥(リー・ウーファン)の《関係項》と、古美術・松永コレクションの《五重塔》が並びました。古美術から近現代美術まで幅広くコレクションしている福岡市美術館ならではの空間となっています。

中庭を見る参加者。この日集まった報道関係者は50人以上。大人数で移動していきます。

 

いよいよ展示室へ。福岡市美術館が40年かけて収集、保存してきた充実のコレクション作品を存分に堪能するため、コレクション展示室の拡充、照明や展示ケースの一新がおこなわれています。
まずは1階のコレクション展示室(古美術)です。

東光院仏教美術室
場所は変わらない「東光院仏教美術室」ですが、随分印象が変わりました。寺院堂内の雰囲気が演出されたこの空間には「かっこいい!」の声が飛びました。

山門をイメージした入口の奥に、仏像を360度から観覧できる展示台が設置されています。

 

古美術企画展示室、松永記念館室
1階奥の企画展示室では、展示ケース照明の色があたたかなオレンジ色の光からシャープな青白い光まで、様々に変えられることを実演してもらい、「おぉー」と感嘆の声があがっていました。
電力王といわれた故・松永安左エ門のコレクションである茶道具や古美術品を展示する松永記念館室も、高い透過率のガラスや照明でパワーアップしています。

古美術企画展示室では、デモンストレーションとして照明の色を変えて見せてもらいました。

 

次に2階へ。福岡市美術館の建物自体も前川國男設計による作品の一つと捉え、継承するための工夫が凝らされた今回の改修工事。階段の風景は以前とほとんど変わらないように見えますが、前川建築らしさが残る照明器具はそのまま引継ぎ、中身はLED照明に変えられているそうです。

階段の手摺は低いものが追加され、より使いやすく改修されています。

 

12
次のページへ

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 1850acc13d
ニュース

速報!福岡市美術館が2019年3/21(木・祝)にリニューアルオープン!

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 4a2de728bb
レポート

写実絵画を目の前で見る楽しみ ホキ美術館コレクションが佐賀県立美術館で開幕

Thumb mini 5637b45f94
レポート

4人の創作集団CLAMPが生み出したエネルギッシュで繊細な漫画の数々。画業35周年記念展が福岡三越で開幕。

Thumb mini 843e4ffe70
レポート

魅力たっぷりの‟ハニワールド“――空前の規模の「はにわ展」が九州国立博物館で開幕

特集記事をもっと見る