九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】山出淳也 アート、まちに出る 50完

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 50完

Thumb micro 6f691dcb2f
山出淳也
2021/05/27
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

世界には想像力が必要だ

 初めて訪れる、言葉も通じない街の路地を歩いている。

 電灯は見当たらない、真っ暗な道。次の曲がり角に何があるか、間違ってないか心細い。

 何かに挑戦しようとするとき、決まってそんなことを考える。

 僕にとってアーティストは、「世界には想像力が必要だ」ってことを思い出させてくれる存在だ。

 アーティストはいつだって、僕の予測を裏切り、見たことのない世界に連れて行こうとする。経験から生まれる予測は、彼らにとって過去の風景でしかない。そんな風に、いつだって彼らとの話は平行線。思い通りにはならない。正直面倒だ。

 見る位置によって、物事の姿は変わりうる。そして、同じ位置で見たとしても、別の誰かの感じ方が違うなんてよくある話だ。

 人はそれぞれ別の人生を生きて、異なる時間を積み重ねる。その人、1人だけの時間だ。100人いたら100通りの世界がすでに存在している。100通りの異なる時間が、今この瞬間も流れている。

 だとすれば、それぞれが見ようとする世界、生みだそうとするものは異なるはずだ。知識では埋められない、感性による産物であればなおさら、自分が過ごした時間からは生まれなかったもの。だから分からない。分からないから、遠ざけたい。過去に紐づいて考えても、処理できないじゃないか。

 だからこそ、アートは、世界に必要なんだと信じている。

 アートには答えなんてなくて、見る人の想像力の扉をこじ開けるもの。分からない、考えたこともない世界に連れて行ってくれる。よく分からないことは素晴らしい。だって、驚きや発見に満ちた世界がまだ残っているってことだから。

 僕は、今かけがえのない仲間と旅をしている。

 アーティストや地域の方、行政や企業の方。そして共に歩んでくれる大切なスタッフ。彼らと共に新たな挑戦の旅に、今日も帆をあげよう。

 また近いうちに会いましょう。それまで皆さん、予測ができないこの世界、ご自愛ください。(やまいで・じゅんや=アーティスト、アートNPO代表。挿絵は鈴木ヒラクさん)=おわり

=(1月21日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了間近

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了間近

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了間近

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 1c2df306e7
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 49

Thumb mini 7a71608f79
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 48

Thumb mini cf450a4561
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 47

Thumb mini 550d6cf336
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 46

Thumb mini 2ab42bfc8a
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 45

特集記事をもっと見る