九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】藤浩志 地域と美術のすきまのやもり 2

【連載】藤浩志 地域と美術のすきまのやもり 2

Thumb micro fa6a5588b3
藤浩志
2017/09/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

やわらかくあること

 僕は旅をしたことがない。しかし、毎週のように日本のどこかに、たまには海外にも出かけている。出かけた現場から次の現場へと数カ月単位ではしごをすることもある。最小限の着替えとモバイル端末を抱えて、ホテルの浴槽で毎日洗濯をしながら地域から地域へと移動する。まさかこんなに多くの地域と関わる生活になろうとは思ってもみなかった。これまで日本全国すべての都道府県に関わっているし、海外も15カ国ぐらいになる。
 美術に関わる仕事をしたかったわけでもない。でも「何か作りたい」というエネルギーを昇華するために、何かが作れそうな現場に誘われ、人に関わり、僕にしかできないことを実践しようとじっとその状況に向き合ってきた。たまたま美術大学に入学したことがきっかけで、美術のあり方に違和感を抱きずーっと考えるようになったのは事実。でも過去の美術のフレームの中のことをやろうとしたことはなく、その場所でできることをもやもやしながらも、手を動かし、体を動かして実践してきた。
 どこかの地域に関わる場合、自分から行くことはほとんどない。ほとんどは突然電話やメールをもらい誰かに頼まれて動く。初めて会う人だったり知り合いだったり。これといって断る理由もなく、やりたくないことをやるわけではないし、少なからず生活を支える収入になると思うのでありがたくひきうける。これまで経験したことのない何かができるかもしれないという期待を持ちつつ新しい現場に出向く。その時は楽しい。
 何をするのか、どうすればいいのかを考えるためにノートを持ち歩き、それに落書きをしながら状況を把握しようとしているうちに、これまで考えたこともなかった新しいイメージが芽吹く。やらねばならないことが、びょっと動きだす。それがこのうえなくいい。窮屈で、退屈に感じていた時間が、感動的なものに変わる瞬間に出くわしたりもする。時間の質が変化する。それがうれしい。
(美術家。挿絵も筆者)=6月30日西日本新聞朝刊に掲載=

連載:地域と美術のすきまのやもり 一覧

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<84> 【連載】開かれる世界 異常事態の渦中で 取り戻される日常

Thumb mini ba3135c76e
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<83> 【連載】コロナ禍の変化 国内の文化資源だけで 示唆に富んだ企画展も

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<82> 【連載】ポスト・コロナの行方 深層には恐れや執着  「夢」の推移に注目を

Thumb mini c32a1e9f35
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<81> 【連載】政府の新指針 無意識の「風景」に マスクは定着したか

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<80> 【連載】無形の「副反応」 震災の二次的被害同様 「関連死」はこれから?

特集記事をもっと見る