九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【ムーミンから世界的彫刻家・豊福知徳まで】2021年、福岡県立美術館の注目展覧会!

【ムーミンから世界的彫刻家・豊福知徳まで】2021年、福岡県立美術館の注目展覧会!

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2021/03/27
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は福岡県立美術館編です。

 

■ムーミンコミックスの日本初公開スケッチや原画が登場!

©Moomin Characters™

ムーミンコミックス展
2021年5月15日(土)~7月11日(日)

 ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソンと実弟のラルス・ヤンソンによるコミックスは、1954年に英国の夕刊紙「イブニング・ニューズ」で連載がスタートしました。本展は2人が描いたコミックスにスポットを当て、スケッチや原画など、日本初公開となる約280点をご紹介します。
 

 

■1964年の福岡の美術を振り返る

撮影者不詳「福岡県文化会館 外観」1964年頃

1964—福岡県文化会館、誕生。
2021年7月23日(金・祝)~9月2日(木)

 1964年といえば、前回の東京オリンピック開催年ですが、実は福岡県立美術館の前身である福岡県文化会館の開館年でもあります。スポーツと文化の年であった1964年の福岡の美術を、オリンピック関連の作品や資料、そして文化会館を彩った作品とともに振り返ります。(2020東京五輪と同じく、今年開催です。)
 

 

■ひろしま美術館が所蔵する近代絵画の名作約70点を展示
 

黒田清輝《洋燈と二児童》1891年 ひろしま美術館蔵


近代日本絵画の名作展―ひろしま美術館コレクション―
2021年10月29日(金)~12月26日(日)

 明治期に到来した西洋美術は、日本美術に大きな衝撃を与えました。日本人画家たちは西洋文化に学びつつも、新たな表現を作り出そうと格闘するなかで、近代日本美術史を形成しました。本展は、ひろしま美術館が所蔵する近代絵画の名作約70点により美術史の流れを学び、深く味わう展覧会です。

出品作家:黒田清輝、岡田三郎助、岸田劉生、佐伯祐三、安井曾太郎、梅原龍三郎、竹内栖鳳、横山大観、平山郁夫 ほか



 

■世界的な彫刻家・豊福知徳のたぐいまれなる表現の世界に迫る

豊福知徳《光の探求 ’89-1》1989年 福岡県立美術館蔵
撮影:遠江晃(Photo Office Tonoe)

郷土の美術をみる・しる・まなぶ2021 豊福知徳寄贈記念展 光の探求
2022年1月22日(土)~3月13日(日)

 博多港に建つ、赤い引揚記念碑「那の津往還」(1996)を制作した豊福知徳(1925-2019、久留米市生まれ)は、1960年の第30回ヴェネチア・ビエンナーレに出品した後、約40年間にわたってイタリア・ミラノを拠点に活動した世界的な彫刻家です。豊福は、異国に身を置きながら、自身の感性を研ぎ澄まし、独自の表現を確立しました。本展では、昨年度、一括寄贈を受けた作品を中心にご紹介し、そのたぐいまれなる表現の世界に迫ります。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る