九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【杉浦非水や髙島野十郎、切り絵も!】2022年度、福岡県立美術館の注目展覧会

【杉浦非水や髙島野十郎、切り絵も!】2022年度、福岡県立美術館の注目展覧会

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2022/03/07
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は福岡県立美術館編です。

 

■福岡県立美術館の様々な “カワイイ” が集結!

平戸「瑠璃釉獅子形香炉」江戸時代(天保)頃、福岡県立美術館蔵

コレクション展Ⅰ ケンビ・カワイイ・コレクション2022
2022年3月19日(土)~2022年6月5日(日)

 「カワイイ」は今や世界で通じる日本語のひとつにもなったほど、日本の文化を語る上で欠かせないワードです。今回は様々な「カワイイ」をテーマに、福岡県立美術館の作品をご紹介いたします。

 「カワイイ!」と思える作品との出会いが、きっとありますように。同時期開催の「杉浦非水展」の関連展示もあります。

 

 

■今も色あせない “レトロかわいい” 非水の魅力に迫ります!

杉浦非水「三越呉服店 春の新柄陳列会」1914年、愛媛県美術館蔵

杉浦非水 時代をひらくデザイン
2022年4月15日(金)~6月12日(日)

 日本におけるモダンデザインのパイオニアとして知られる杉浦非水。

 本展では、初期から晩年に至る非水の仕事の全貌を紹介すると同時に、交友のあった黒田清輝、藤田嗣治などの作品や非水が収集した資料を含んだ約300点の展示により、今も色あせない“レトロかわいい”非水の魅力に迫ります。

 

 

■バーチャルとリアルで楽しむ髙島野十郎の世界

髙島野十郎「からすうり」1935年、福岡県立美術館蔵

コレクション展Ⅱ 特集:髙島野十郎の世界
2022年6月11日(土)~9月1日(木)

 2021年3月に開設したオンラインサイト「福岡県立バーチャル美術館」内にある「髙島野十郎の世界」を、リアルの展示室に再現します。

 《蝋燭》《月》《からすうり》ほか、野十郎の代表作40点を味わいつつ、バーチャルという新たな美術体験とリアルとの違いを体感してください。

 

 

■パワフルな作品を制作! 注目のアーティスト・牛島智子

郷土の美術をみる・しる・まなぶ2022 牛島智子 2重らせんはからまない
2022年10月15日(土)~12月4日(日)

 和紙に櫨蝋、和ゴマなど身近なものを素材やモチーフにして、パワフルな作品を制作するアーティスト・牛島智子の展覧会を開催します。

 地域との協働や衣食住ボーダーレスに展開する活動などもあわせて紹介。その土地の生と向き合い、時代を駆け抜ける牛島智子。その作品の歩みと地域・時代の二重奏をお楽しみください。

 

 

■日本の伝統文化「切り絵」美術の素晴らしさ

蒼山日菜「ウィンターフェアリ」2015年

日本の切り絵 7人のミューズ
2022年10月28日(金)~12月25日(日)

 本展では、紙という素材から生みだされる日本の伝統文化「切り絵」美術の素晴らしさを、7人の女性作家による合計105点の作品を通してお伝えします。

 それぞれの作家の個性が際立つ、独創的かつ繊細で華麗な切り絵の世界をご堪能ください。

 

 

■油彩画37作品を通して迫る、野見山暁治の類まれなる魅力

野見山暁治「待ちぼうけ」2000年、福岡県立美術館蔵

野見山暁治寄贈記念展 さあ、絵を描こう
2022年12月17日(土)~2023年2月12日(日)

 洋画家・野見山暁治より、福岡県立美術館に油彩画37作品が一括寄贈されました。その調査のなかで、野見山が書き留めた言葉に出会いました。「さあ、絵を描こう」。本展では、幼い頃から絵を描き続けてきた野見山の率直で力強いこの言葉を起点に今回の寄贈作品でその類まれなる魅力に迫ります。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1b8c53e3a4
終了間近

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌>

2025/02/07(金) 〜 2025/04/13(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 61c8836b93
終了間近

コレクション展 第Ⅲ期

2025/02/18(火) 〜 2025/04/13(日)
福岡県立美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 205e81bf0d
終了間近

「ものものいきもの」富田菜摘展

2025/03/15(土) 〜 2025/04/13(日)
織田廣喜美術館

Thumb mini d9746198eb
終了間近

谷澤紗和子  お喋りの効能

2025/03/29(土) 〜 2025/04/13(日)
EUREKA エウレカ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ad22a78d49
コラム

「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」展より【学芸員コラム】(その2)明治から大正、そして昭和へ-中村彝、安井曽太郎

Thumb mini f11d0af518
コラム

「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」展より【学芸員コラム】(その1)明治時代―高橋由一と宮城県

Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

特集記事をもっと見る