九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 <3>   外の世界へ挑む決意 久留米市美術館【コラム】

ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 <3>   外の世界へ挑む決意 久留米市美術館【コラム】

2022/12/16 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
坂本繁二郎「海岸の牛」(1914年、北九州市立美術館蔵)
坂本繁二郎「馬」(1925年、個人蔵)

 坂本繁二郎は東京で活動していた大正時代、牛をよく描いた。絵を見た友人らは、牛を坂本の“自画像”だと捉えていたという。

 32歳で第1回二科展に出した「海岸の牛」は房総半島とみられる海岸を背に、くいにつながれた牛を描く。同じ房総で「海の幸」を描いた青木繁の死から3年後のこと。晩年、「まるで牛のように、牛を描き続けた」と言葉を残した坂本は、静かな海岸にどこか窮屈そうにたたずむ牛に、どんな思いを込めたのだろう。

 1907年の東京勧業博覧会で青木の「わだつみのいろこの宮」より高評価を得た「大島の一部」にも、情景として牛を描いた。12年発表作品からは牛そのものを大きく描き、新聞に芸術記事を連載していた夏目漱石の目にもとまった。渡仏前年の20年に発表したモノクロ調の「牛」は視線の先に柵があり、外の世界へと挑む自らの決意を重ねたようにも受け取れる。

 「海岸の牛」はどうか。久留米市美術館の森山秀子副館長は「実は、牛の右側にくいを描こうとした跡がある」という。結果的にくいは牛の視線の先に斜めに立ち、より強調された感がある。自信を付けてきた坂本がくいから解き放たれ、青木を超えんとする気概を重ねたのでは…と解釈するのは、飛躍だろうか。

 帰国の翌年、二科展に「馬」を出品。留学中に得た淡く柔らかい色彩表現で、その後の作品はさらに華やぎを増す。ただ、坂本は決して西洋の作風のみに傾倒しない。経験を昇華させ、人生の深まりに呼応するように、画業を成熟させる。

=(12月16日付西日本新聞朝刊に掲載)=

===================================================

生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 来年1月22日まで、久留米市野中町の市美術館=0942(39)1131。西日本新聞社など主催。一般1000円、65歳以上700円、大学生500円。高校生以下無料。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 238af09937

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

Thumb mini ea72fcd7a4

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

Thumb mini 37773fa024
終了間近

柳川現代美術計画Ⅲ

2025/05/31(土) 〜 2025/07/05(土)
旧綿貫家住宅など柳川市内8か所

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 1d58419b13
コラム

ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 <2>   圧倒的な自負と才能 久留米市美術館【コラム】

Thumb mini fffeccb88f
コラム

ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎 <1>   叙情と幻想の好対照 久留米市美術館【コラム】

Thumb mini 0a9752566e
コラム

【コラム】最強剣士9人に全集中 アニメ「鬼滅の刃」柱展 福岡市博物館 6月22日まで 原画を立体展示、音や映像の演出も

Thumb mini 75c791ca2d
コラム

【コラム】ガレージTV、森秀信、船木美佳 「大陸向洋の夢」展 炭坑と玄洋社の記憶 人それぞれのイメージ喚起

Thumb mini 8e46440aaa
コラム

【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫 ブラック・ジャック展 福岡アジア美術館

特集記事をもっと見る