九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  近代黒田家の家宝<中> 藩祖孝高の功績を伝える 福岡市博物館【コラム】

近代黒田家の家宝<中> 藩祖孝高の功績を伝える 福岡市博物館【コラム】

2023/09/29 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

<上>はこちら

国宝 太刀 名物「日光一文字」 鎌倉時代
(福岡市博物館所蔵)

 福岡藩3代藩主黒田光之の時代、家の歴史に対する関心の高まりを背景に、黒田家ゆかりの宝の由緒を示す記録である「黒田家重宝故実」が成立しました。

 「黒田家重宝故実」には、この太刀「日光一文字」は、天正18(1590)年の豊臣秀吉による小田原攻めの際、秀吉と北条氏との仲介を行った礼として北条氏直から黒田孝高(官兵衛・如水)に贈られたものと記されています。また、同時に吾妻鏡とほら貝(北条白貝)も贈られました。吾妻鏡は孝高の子で初代藩主となった黒田長政から2代将軍徳川秀忠に献上されましたが、太刀とほら貝は黒田家の「重宝」として代々大切に保管されました。

 時は移って明治時代。大名から侯爵と呼び方が変わった黒田家では、家の宝である「家宝」を新たに決めました。「家宝」は「第一家宝」と「第二家宝」の2種類があります。藩祖孝高の功績を伝えるこの太刀とほら貝は、「家宝」の中でもより重要な「第一家宝」とされました。 (福岡市博物館学芸員・野島義敬)

      ◇     ◇      

 福岡市早良区の市博物館で特別展「黒田侯爵家の名品」が11月5日まで開催中。

=(9月29日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

Thumb mini a3c9143351
終了間近

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展
「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」

2025/04/01(火) 〜 2025/05/25(日)
九州産業⼤学美術館展⽰室 1階、2階

Thumb mini c0c58d4b4a
終了間近

開館25周年記念
肉筆浮世絵―師宣・春章・北斎たちの筆くらべ

2025/04/12(土) 〜 2025/05/25(日)
出光美術館(門司)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini c60cd5c27b
コラム

近代黒田家の家宝<上> 最後の殿様が着た大礼服 福岡市博物館【コラム】

Thumb mini 0a8652fcae
コラム

黒田家の名宝 物語紡ぐ 「違った視点で歴史楽しんで」  福岡市博物館で長政没後400年特別展 【コラム】

Thumb mini d90bc6cd5f
コラム

近代黒田家の家宝<下> 電力王の手に渡った名品 福岡市博物館【コラム】

Thumb mini 8e46440aaa
コラム

【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫 ブラック・ジャック展 福岡アジア美術館

Thumb mini f1c2cb88c8
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ② 大分アヴァンギャルドの発祥地・一風変わった画材店「キムラヤ」に集う文化の担い手と作品の数々

特集記事をもっと見る