九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  少年菅原道真は名探偵【コラム】

少年菅原道真は名探偵【コラム】

2019/04/02 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

受験シーズンが終わり、学問の神様、菅原道真も合格祈願を聞き届ける忙しさから解放され、一息ついている頃ではあるまいか。試験によく出る年代に、道真が遣唐使の廃止を建議した894年があり、「道真が白紙(894)に返す遣唐使」と、語呂合わせで覚えたのが懐かしい。
この頃の九州は、朝鮮半島の海賊や流民が押し寄せた時期だった。893年には武装した集団が、肥後国飽田郡(熊本県)に侵入して民家に放火し、肥前国松浦郡(佐賀県)へ向かった記録がある。翌年には対馬が襲われた。
朝鮮の新羅王朝は内乱続きで民が疲弊していたし、かつて栄華を誇った中国の唐帝国も滅亡の淵にあった。遣唐使を送ろうにも、東アジアは混乱のさなかにあった。
太宰府天満宮(福岡県太宰府市)の宝物殿で、少年時代の道真を描く漫画「応天の門」の原画を集めた特別展=写真=が催されている。受験を終えた方々にも、せっかく詰め込んだ知識が白紙に返る前に、ご覧になってほしい。
「応天の門」は、新潮社の漫画誌「月刊コミック@バンチ」に連載中。平安京の怪事件を、10代の学生だった道真と、色男の殿上人、在原業平がコンビを組み解決する物語だ。作者は灰原薬(はいばらやく)さん。描線は女性らしい流麗なタッチだが、硬派な展開はホームズの探偵小説を思わせる。時代考証も行き届く。漫画が好きな東京大史料編纂(へんさん)所の本郷和人教授が監修を務めている。
平安時代の貴人コンビが事件に立ち向かう漫画には、岡野玲子さんの「陰陽師(おんみょうじ)」がある。こちらは妖怪が現れ、九州に左遷されて死んだ道真も悪霊となってたたるのに対し、「応天の門」の道真少年は、魔物の存在を認めないリアリストとして描かれる。
事件の背後には必ず人間のたくらみがある。例えば、権力を握る藤原氏は、陰謀や身内の不祥事を、もののけの仕業にしてカムフラージュするが、道真少年は中国の書物で得た知識を基に真相を見破る。“ワトソン役”の業平は冷徹な観察眼に驚嘆しつつも、そこは20歳年上の世慣れ人。処世術で道真少年の暴走をいなすのだ。
応天門の変で流罪になる伴善男など、歴史上の人物が続々と登場するこの漫画。今から受験勉強で頭が痛くなるという方にもお薦め。特別展は4月14日まで。(編集委員 上別府 保慶)=3月21日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 37d82a9247

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini a5024568a5

動き出す浮世絵展 FUKUOKA

2025/06/28(土) 〜 2025/08/17(日)
JR九州ホール(JR博多シティ 9F)

Thumb mini 7fb7243d32

生誕140年
YUMEJI展
大正浪漫と新しい世界

2025/07/06(日) 〜 2025/08/17(日)
大分県立美術館(OPAM)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

Thumb mini 3ce915f035
コラム

【コラム】演技同様、寄り添う気持ちで 九博特別展の音声ガイド担当 俳優 高野 洸さん

Thumb mini d00053e98e
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<中>1世紀ぶりの再会と復縁

Thumb mini cdfa749b0d
コラム

【コラム】Hello Kitty展 福岡市美術館 ファンに寄り添い半世紀 歴代グッズ、特製イラストも

特集記事をもっと見る