
終了間近
民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
日程
2022/04/30(土) 〜 2022/06/26(日)
会場 対馬博物館 |
|
※ご来場前に、対馬博物館開館ホームページで詳細をご確認ください。
対馬にあった以酊庵は、京都五山から輪番で派遣された禅僧が朝鮮国との外交文書を取り扱う外交機関でした。京都にある両足院は、臨済宗建仁寺派の塔頭寺院であり、以酊庵に輪番僧を派遣していました。両足院には、輪番僧と交流のあった朝鮮通信使や訳官使、以酊庵関係資料など、対馬ゆかりの資料が数多く遺されていることが近年判明しました。
本展は、これらの両足院秘蔵資料などにより、朝鮮外交に果たした以酊庵の役割を紹介します。
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室