九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  令和3年度 新収蔵品展

小企画展

令和3年度 新収蔵品展

日程  2022/05/24(火) 〜 2022/07/10(日)
会場 鹿児島市立美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

※ご来場前に、鹿児島市立美術館​ホームページで詳細をご確認ください。

橋口五葉
《1914年カレンダーを手にする女(英語版)》

 2021年度の丸一年をかけて収集した新たな美術品を、一部に参考作品も交えて紹介します。

【購入作品】
 《1914年カレンダーを手にする女(英語版)》は、橋口五葉のデザイナーとしての才能を存分に発揮した作品。国内で現存が確認されているのは2点のみという非常に貴重なポスターです。同じく五葉の《絵画帖》は、図案や風景画のほかに偉人の肖像画やコマ割りの画面構成なども見られる100頁を超す直筆の作品集です。

 これらの他にも、木村探元の大幅の花鳥画《水飲みの虎》や橋口五葉の油彩画《光る雲》と日本画《耶馬渓の初夏》、薩摩焼・竪野系の2点《錦手牡丹唐獅子文耳付花生》《布袋像》を紹介します。

【寄贈作品】
 昨年、稲盛財団から寄贈を受けた帖佐美行の彫金作品12点と、刃鏨(たがね)などの道具類を初公開します。なかでも《賛陽舞心(迎雅捧燈)》は第23回日展で天覧も賜った帖佐の代表作です。

 《奄美・八月踊》は、遠藤彰子が奄美大島を訪れ、新節(あらせつ)の行事を油彩で描いた大作です。《新しき気持に染まる》と《クレイジーキャットに気をつけろ》の2点はいずれも、鹿児島市出身の染織作家・上原利丸の代表作。ほかにも橋口五葉の画稿などを紹介します。

【寄託作品】
 和田英作の《杜(もり)の聲(こえ)》は、鹿児島市立美術館の所蔵品にはなかった歴史や神話のテーマを扱っており、その画業をたどる上で重要な油彩画となります。海老原喜之助の《屏風》は、作者が鹿児島市に帰省した際、妹の家で描いた即興的な水墨画です。

 これらの作品の他にも黒田清輝や曽宮一念の手紙など、新たな資料の数々も一堂に紹介します。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 238af09937

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

Thumb mini ea72fcd7a4

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

Thumb mini 0cae636a22
終了間近

AIR motomoto
フランシス・メルホップ 日本初個展「Visible Mending」

2025/05/31(土) 〜 2025/07/07(月)
AIR motomoto ギャラリースペース

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini c9eaf9193c
ニュース

今だけ見られるすばらしい動物たち/出光美術館 (門司)で伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」などが展示中。「開館25周年記念 珍獣、瑞獣、怪獣!」7月21日(月・祝)まで

Thumb mini 6f8ed3db95
ニュース

アニメ「葬送のフリーレン」を展示空間でたどる企画展。名シーンや名セリフ満載、みずみずしい色彩の物語世界を満喫。 福岡三越で7月21日まで

Thumb mini 01b3cd2140
ニュース

テキスタイルデザイナー・光井花 と、福岡・ものづくりのプロが紡ぐ アートと地域産業の可能性 八女市・うなぎの寝床でモダンと伝統が交差する展覧会を開催中(7/13まで)

Thumb mini d910038085
ニュース

特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 九州国立博物館×刀剣乱舞ONLINEコラボ企画 詳細発表!

Thumb mini d2a9273b15
ニュース

【NEWS】福岡/7月の展覧会まとめ

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る