
Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-
2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館
日程
2025/07/17(木) 〜 2025/09/23(火)
会場 宇城市不知火美術館 |
|
「生きものと人間とのあいだに、より良い関係を築きたい」
私たち人間も「いきて いる」生きものの一員です。
不知火美術館では、「生きもの」をテーマに熊本を拠点に活動する作家コーダ・ヨーコ、アドが描く多様な生きものたちの展覧会を開催します。
作品のモチーフとして描くことにとどまらず、生きものたちを取り巻く状況について日々考え、真摯に向き合ってきたコーダ・ヨーコとアド。
本展では、そんな2人の作家が、生きものをめぐる5つのテーマについて、それぞれ異なる視点から「問い」を表現した作品を展示します。
2人が表現する「問い」は、ひとつの答えを導くものではありません。
しかし、「生きものと人間とのあいだに、より良い関係を築きたい」という思いは、年齢・性別・人種問わず、多くの人に共通するものではないでしょうか。
2人の作品を通して、生きものとの関係性や付き合い方、そして未来について、私たち人間も「いきて いる」生きものの一員として考え、感じる機会となれば幸いです。会期中は様々な関連イベントも実施します。イベントの詳細は公式HPをご確認ください。
公式HPはこちら
コーダ・ヨーコ
1970年熊本市生まれ。1匹の迷子犬との出会いをきっかけに、熊本市動物愛護センターと関わるようになり、これまでに様々な啓発活動用広報物のデザイン・イラストを手掛けてきた。本展では、熊本市動植物園のどうぶつ案内板(解説パネル)の原画作品の他に、エキゾチックペットの問題や、絶滅危惧種を描いた作品、江津湖を舞台にしたものがたりを新たに発表する。
アド(渡辺真希子)
1982年石川県生まれ。野生動物保全に携わりたいという思いから2003年にケニアへ訪問滞在し、帰国後、制作活動を開始。動物を主なテーマとして、これまで数多くの作品を制作する。本展では、生き物たちのポートレート《いる》シリーズや、ネコをめぐる様々な課題に向き合うことで描き始めた《いえにいるネコ》シリーズを展示する他、「ヒト」をテーマにした新作を展示する。
2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館
2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館
2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」
2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館
2025/05/31(土) 〜 2025/07/07(月)
AIR motomoto ギャラリースペース