九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  特別展「タイ~仏の国の輝き~」

日タイ修好130周年記念

特別展「タイ~仏の国の輝き~」

日程  2017/04/11(火) 〜 2017/06/04(日)
会場 九州国立博物館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

日本タイ修好130周年の節目に、両国が総力を結集して開催する空前の展覧会。世界初、門外不出の仏教美術の名宝が日本にやってくる!!

国民の95%が仏教徒のタイにおいて、仏教は常に人々の日々の暮らしに寄り添う存在であり、だからこそ、長い歴史の中で多様な仏教文化が花開いてきた。重厚で独特な趣を宿した古代彫刻群、やわらかな微笑みをたたえる優美な仏像たち、仏塔に納められた眩いばかりの黄金の品々、仏教の宇宙観にもとづき荘厳された仏堂の輝き…。本展は、タイ王国門外不出の名宝と、選りすぐりの仏教美術の数々を一堂に集め、時代とともに仏教がタイの文化形成に果たした役割をひもといていく。

第1章「タイ前夜 古代の仏教世界」では、タイ族の国が興る以前、インド文明を急速に取り入れながら、独自の文化を育んだ国々を取り上げつつ、古代の様々な信仰の世界を紹介する。

第2章「スコータイ 幸福の生まれ出(い)づる国」では、スリランカから受容した上座仏教を篤く信仰し、タイの文字や文学などタイ文化の基礎が築かれた時代、13世紀にタイ族が開いたスコータイ朝の仏教文化に迫る。

第3章「アユタヤー 輝ける交易の都」では、上座仏教を国教とする一方、国家権力と神聖さを高めるためのインド的な儀礼や位階制度が整えられ王権化が進んだ時代、14世紀半ばから400年もの長きにわたり繁栄した都アユタヤーの仏教美術を紹介。富の象徴ともいうべき、きらびやかな造形が特徴的だ。

金象(きんぞう)
アユタヤー時代 15世紀初(チャオサームプラヤー国立博物館)

第4章「シャム 日本人の見た南方の夢」では、江戸時代"シャム"と呼ばれ知られていたタイに注目。16世紀末から17世紀にかけては多くの日本人が新たな市場を求めシャムに渡り、日本人町を形成していた。そんな当時の日本人を駆り立てた"異国シャム"の魅力に迫る。

第5章「ラタナコーシン インドラ神の宝蔵」では、ビルマ軍との戦いで灰燼(かいじん)に帰したアユタヤーの王都再現を目指した現王朝ラタナコーシン朝に焦点を当てる。新都に多数の寺院を建立し、王室儀礼を復活させた現王朝により、近代化が進む中で生まれた様々な美術様式を紹介する。

このイベントに関する記事

Thumb mini adf6cf281e
レポート

【レポート】九州国立博物館|タイ仏像大使に教えてもらった“見どころ”をガイドに「タイ展」鑑賞

Thumb mini 730d6e4b93
レポート

【レポート】九州国立博物館|華々しく開幕した「タイ展」 テープカットにやってきたタイ仏像大使のお2人

Thumb mini 68e4226125
レポート

【レポート】微笑みに隠された多文化――『タイ~仏の国の輝き~』を勝手に見る

Thumb mini f3190f0d21
コラム

【ARTNEレコメンド】 GWはアート三昧!  福岡アート横断指南(後編)

Thumb mini 712598def3
レポート

【レポート】九州国立博物館|タイ仏像大使 いとうせいこうさん&みうらじゅんさん 笑いっぱなしの炸裂トーク

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了しました

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了しました

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了しました

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini da0432758b
ニュース

MUSIC CITY TENJIN 2025  今年は過去最大の37会場/193組の アーティストが出演! 9/27、28 天神が音楽、カルチャー一色に

Thumb mini 6c99b85479
ニュース

出光美術館 (門司)「琳派の系譜 ― 宗達、光琳と江戸琳派」 9/27開幕!名作ずらり 開館25周年を記念した絢爛豪華な展覧会

Thumb mini f8195a3485
ニュース

糸島国際芸術祭2025 糸島芸農 10月下旬に開催。「分解の祝祭」をテーマに歴史学者 ・藤原辰史氏を迎えたトークイベントも

Thumb mini eef9ce8ab7
ニュース

福岡アートシーンの立役者のひとり、故・安部文範(津屋崎町旧玉乃井旅館 館主)と場の記憶をテーマにした現代美術展 故人ゆかりの現代美術作家による展覧会を開催

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る