九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  「金印」を家の中で体感してみよう@福岡市博物館

「金印」を家の中で体感してみよう@福岡市博物館

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2020/05/03
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 ステイホーム週間、多くの方が家の中で過ごされていることと思います。少しでも家の中で歴史に触れていただく機会に繋がればということで、今回は福岡市博物館より、「国宝金印」を家の中で体感できる方法を教えてもらいましたのでご紹介いたします。

《家の中で金印を体感する方法》
 福岡市博物館の所蔵品で代表的なものを一つあげるとしたら、まちがいなく国宝金印「漢委奴国王」だ。歴史の教科書や資料集に必ずといっていいほど写真が掲載されるので、日本一有名な国宝といってもいいかもしれない。そして、福岡市博物館の展示室で本物の金印をみたお客さまは必ずといっていいほど、こう呟かれる。「ちっさ…」。

金印『漢委奴国王』

 そう、金印はとても小さい…。一辺の長さは約2.3㎝。もっとも小さな国宝と呼ばれるほどだ。しかし、95%以上が金であるため、見た目に比べて、ずっしりと重い。その重さ108.7g。

 実際に金印に触っていただくことはできないので、福岡市博物館には、この重さを体感できるように調整した小道具があるが、ご家庭でも簡単に金印の大きさと重さを体験できる方法がある。用意するのは、10円硬貨24枚。現在一般に使われている10円硬貨は直径2.35㎝、重さは4.5g。直径は金印の一辺の長さとほぼ同じ、24枚重ねると重さもほぼ同じになるという寸法だ。

金印『漢委奴国王』

 

 福岡市博物館は緊急事態宣言に伴い現在臨時休館中ですが、新型コロナウイルス感染症が収束次第、福岡市博物館を訪れ、金印を実際に確かめてみるのはいかがでしょうか。


福岡市博物館公式ホームページ http://museum.city.fukuoka.jp/

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5b7f61eb8b
終了間近

BASE GALLERY HAKATA
⻄川勝人個展「ノクターン」

2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
BASE GALLERY HAKATA

Thumb mini 8f4137e089
終了間近

The ma.macaron Cat Hotel

2025/05/03(土) 〜 2025/05/20(火)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ac15e46045
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ① 日本の初期洋画史に大分出身の立役者あり。藤雅三と九州の洋画家たち

Thumb mini 491d79572d
コラム

【コラム】那珂川市出土の古代墳墓 歴史の謎 解明諦めず  大野城心のふるさと館で開催中の展覧会でその一部を公開中

Thumb mini 0d516edf21
コラム

【コラム】多才なデザイナーの多彩な功績 テレンス・コンラン展 福岡市美術館、6月8日まで 飲食業、再開発…モダンに彩る

Thumb mini 1b6528a9bc
コラム

実験映像作家・伊藤高志の展覧会を田川市美術館で開催! 代表作の上映から創作手法の種明かしまで

Thumb mini ff6acf71aa
コラム

【コラム】「肉筆浮世絵」展 絵師彩々 筆くらべ<下>鳥文斎栄之「吉原通い図巻」 庶民の流行 上流階級にも(西日本新聞掲載)

特集記事をもっと見る