九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  「金印」を家の中で体感してみよう@福岡市博物館

「金印」を家の中で体感してみよう@福岡市博物館

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2020/05/03
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 ステイホーム週間、多くの方が家の中で過ごされていることと思います。少しでも家の中で歴史に触れていただく機会に繋がればということで、今回は福岡市博物館より、「国宝金印」を家の中で体感できる方法を教えてもらいましたのでご紹介いたします。

《家の中で金印を体感する方法》
 福岡市博物館の所蔵品で代表的なものを一つあげるとしたら、まちがいなく国宝金印「漢委奴国王」だ。歴史の教科書や資料集に必ずといっていいほど写真が掲載されるので、日本一有名な国宝といってもいいかもしれない。そして、福岡市博物館の展示室で本物の金印をみたお客さまは必ずといっていいほど、こう呟かれる。「ちっさ…」。

金印『漢委奴国王』

 そう、金印はとても小さい…。一辺の長さは約2.3㎝。もっとも小さな国宝と呼ばれるほどだ。しかし、95%以上が金であるため、見た目に比べて、ずっしりと重い。その重さ108.7g。

 実際に金印に触っていただくことはできないので、福岡市博物館には、この重さを体感できるように調整した小道具があるが、ご家庭でも簡単に金印の大きさと重さを体験できる方法がある。用意するのは、10円硬貨24枚。現在一般に使われている10円硬貨は直径2.35㎝、重さは4.5g。直径は金印の一辺の長さとほぼ同じ、24枚重ねると重さもほぼ同じになるという寸法だ。

金印『漢委奴国王』

 

 福岡市博物館は緊急事態宣言に伴い現在臨時休館中ですが、新型コロナウイルス感染症が収束次第、福岡市博物館を訪れ、金印を実際に確かめてみるのはいかがでしょうか。


福岡市博物館公式ホームページ http://museum.city.fukuoka.jp/

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る