九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  世界最古のゲーム盤「セネト」とは?!古代エジプトの出土品を深堀り!【コラム】

世界最古のゲーム盤「セネト」とは?!古代エジプトの出土品を深堀り!【コラム】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2017/08/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter


●死後の世界に持っていきたいゲームは?
最後に。皆さんだったらどんなゲームを死後の世界に持っていきたいですか?私が自分の墓に入れるなら、やはり自分が作ったオリジナルゲーム「Amen-アメン-」を入れたいです。死後の世界でもこれで色々な人と遊びたいです。ツタンカーメン王と一戦交えるのも楽しいかもしれません(笑)奇しくも「Amen」は古代エジプトをテーマにしています。

オリジナルボードゲーム「Amen」<DX版>

文章・写真 津村修二


*参考文献
増川宏一(1993)『ゲームの博物誌』(世界各地にゲームのルーツを探す)JICC出版局.
アルシーブ社編(1994)『ゲームのデザイン 盤上の魔力』INAX.

 

 

津村修二氏(つむら・しゅうじ)
ツムラクリエイション代表。ボードゲームクリエイター/アーティスト。
1983年福岡生まれ。幼少の頃よりオリジナルのボードゲームや外遊びを考案し、小学6年生の時に福岡市全住所が登場する巨大すごろく「福岡市大すごろく」を制作。(2014年7月より福岡市博物館1階「みたいけんラボ」にて展示中)
2011年に「ツムラクリエイション」を起業。砂時計を使った新感覚の石取りオリジナルゲーム「Amen-アメン-」の製作と販売を開始する。
そのほか、各種ゲーム会やアート展を企画・開催し、ボードゲームの楽しさやデザインの美しさを伝える活動を続けている。
新聞・テレビなどメディアからの取材も多数。現在、天神イムズ6階「つみきや」のスタッフとしても勤務中。

◆主催イベント情報
『津村修二の創作ゲームとボードゲームのアート展 in イタリア会館・福岡 Art Gallery Spazio』2017年8月23日(水)~8月26日(土)12:00-19:00(最終日は18:00まで) ※入場無料
【会場】
イタリア会館・福岡 スパツィオ・アート・ギャラリー
福岡市中央区今泉1-18-24 季離宮(中離宮2F)
tel 092-761-8570
http://italiakaikan.com/

【作家在廊予定】
8月24日・25日は18:30~19:00、8月26日は終日  

【会期中のワークショップ】
8月26日は親子ゲーム会を下記時間で開催
13:00~13:30 15:00~15:30 17:00~17:30
対象:親子。お子さん4歳以上 参加費:親子1組¥500(お子さん2人目以降+¥300)
定員:各回4組(空きがあれば当日参加可)
ご予約・お問い合わせ先: ツムラクリエイション

前のページへ
12

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini b4d5beff99
終了間近

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち

2025/07/19(土) 〜 2025/09/14(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 7fc3bea5fc

宗像みあれ芸術祭関連イベント
セラミックオブジェをつくろう!

2025/09/14(日)
ひのさと48「箱とKITCHEN 104号室」

Thumb mini 5570729d4e
終了間近

藤本壮介展―太宰府天満宮仮殿の軌跡―

2024/08/10(土) 〜 2025/09/15(月)
太宰府天満宮宝物殿 企画展示室

Thumb mini e922804148
終了間近

夏の企画展
冨吉郷太 のりものアート展
はり絵・イラスト・立体

2025/07/19(土) 〜 2025/09/15(月)
長島美術館

Thumb mini b79d51a944
終了間近

開館25周年記念
しりとり日本美術

2025/08/02(土) 〜 2025/09/15(月)
出光美術館(門司)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る