九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【オランダのアーティスト、テオ・ヤンセンの作品展など】2021年、熊本市現代美術館の注目展覧会!

【オランダのアーティスト、テオ・ヤンセンの作品展など】2021年、熊本市現代美術館の注目展覧会!

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2021/04/06
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は熊本市現代美術館編です。

 

■九州を拠点にしている表現者7組を紹介

「段々降りてゆく」会場風景 加藤笑平

段々降りてゆく——九州の地に根を張る7組の表現者
2021年3月27日(土)~6月13日(日)

 九州を拠点にし、自らの生きる環境に根差した問題意識を持って主体的な活動を行う同時代の表現者7組を紹介します。

<出品作家>
加藤笑平/すうひゃん。/畑直幸/オレクトロニカ/宮本華子/HOTEL ASIA PROJECT/山内光枝

 

 

■オランダのアーティスト、テオ・ヤンセンの作品10点以上を展示

テオ・ヤンセン《アニマリス・ムルス》2017年 ©Media Force

テオ・ヤンセン展
2021年7月3日(土)~9月12日(日)

 オランダのアーティスト、テオ・ヤンセン(1948-)によって生み出された、風を動力源としてオランダの砂浜を疾駆する「ストランド(砂浜)ビースト(生命体)」。ボディ全体は黄色いプラスチックチューブで造形され、物理工学を基盤としたその動きは生き物を思わせるほどに滑らかで有機的です。

 本展では全長10mを超えるストランドビーストを含む10作品以上を紹介。実際に動く様子も体感できます。

 

 

■恐怖や不安、喪失などがテーマの作品が集結

田名網敬一 《綺想体》 2019年
©Keiichi Tanaami
Courtesy of NANZUKA

こわいな!恐怖の美術館
2021年9月25日(土)~12月5日(日)

 ひとはどういうときに恐怖や不安を感じるでしょうか? 恐怖や不安、喪失を直視することはとても難しいことですが、人間の持つ感情のひとつとして「興味深いな、不思議だな」と感じ、それらをテーマとして受け入れ、創造の力を発揮したアーティストたちがいます。さあ、アーティストたちと一緒に、恐怖の美術館をはじめましょう。熊本地震から5年の節目として開催します。

<出品作家>オディロン・ルドン/田名網敬一/浜田知明/コーダ・ヨーコ/南無サンダー/いしいしんじ ほか


 

■熊本県出身の画家・塔本シスコの過去最大の回顧展
 

塔本シスコ《ふるさとの海》1992年
180.0x270.0cm 油彩、紙
熊本市現代美術館蔵

塔本シスコ展 シスコ・パラダイス
かかずにはいられない!人生絵日記

2022年2月5日(土)~4月10日(日)

 熊本県宇城市出身の素朴派の画家・塔本シスコ。50代で油絵をはじめ、92歳で亡くなるまでの40年間に膨大な数の作品を描きました。あふれでる夢や喜びを制作の原点としたシスコ・ワールドの全貌をご紹介する過去最大の回顧展です。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る