九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【ユニークな写真展から美人画展まで】2022年、大分市美術館の注目展覧会

【ユニークな写真展から美人画展まで】2022年、大分市美術館の注目展覧会

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2022/04/06
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は大分市美術館です。

 

■マリー・アントワネットに仕えた植物画家・ルドゥーテ作品を紹介

《ロサ・ケンティフォリア》1817

宮廷画家ルドゥーテとバラの物語

​2022年4月15日(金)~5月29日(日)

 ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759~1840)は、フランス王妃マリー・アントワネットとナポレオン皇妃ジョゼフィーヌに仕えたベルギー出身の植物画家です。本展では、植物画の正確さと芸術的豊かさを併せもったルドゥーテ作品の魅力を紹介します。

 

 

■日常から面白さを撮る赤瀬川原平、提案する「みちの歩き方」とは

赤瀬川原平《トマソン黙示録 風のレコード》1988


みちの歩き方 ―路上の観察者たち
2022年6月3日(金)~7月3日(日)

 赤瀬川原平は、散歩中に出会った何の変哲もない光景に、自分なりの面白さを見出し写真に撮ります。本展では、赤瀬川の作品と同じように道を歩くことから作品制作をはじめる若手作家たちの作品を展示し、ユニークな「みちの歩き方」を提案します。

 

 

■暑い夏はヒヤッとしに、こわ~い美術館へ行こう!
 

アートワンダーランド2022 怖じぃ -こわ~い美術館-

2022年7月14日(木)~9月19日(月・祝)

 アート・ワンダーランド20年目の節目となる今回は、「怖い」(大分弁で「怖(お)じぃ」)をテーマに厳選した所蔵品等を紹介します。暑い大分の夏、美術館でヒヤっとしませんか。


 

■福田平八郎と彼と交流のあった画家たちを特集

福田平八郎《鮎》1958

福田平八郎と大分の日本画家たち -首藤雨郊・高倉観崖・牧皎堂
2022年9月30日(金)~11月20日(日)

 生誕130年を迎える福田平八郎と、福田と交流があった現大分市出身の首藤雨郊、高倉観崖、牧皎堂の作品と資料を紹介します。

 

■近代美人画の名品と現代美人画の代表作が競艶!

池永康晟《溶ける・聖子》(部分)2020

BEAUTY―培広庵コレクション×池永康晟
2023年1月7日(土)~2月19日(日)

 江戸時代の浮世絵に端を発し、明治から昭和初期にその黄金期を迎えた美人画。鏑木清方、上村松園や竹久夢二をはじめとする近代美人画「培広庵コレクション」の名品と、今、もっとも注目を集める現代美人画の旗手「池永康晟」(津久見市出身)の代表作が競艶(きょうえん)する空前の美人画展。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini ab06479fdc
終了間近

「第九のきせき」写真展

2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー

Thumb mini a9543f14ef

つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能

2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 438f2e8f1a
終了間近

鋤田正義 写真展
The Rock Faces by Sukita (Sukita’s Works + Collections)  

2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND

Thumb mini 7cbb8d04a0

開館25周年記念特別企画展
水木しげる 魂の漫画展

2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森

Thumb mini fb335bfa0e

MINIATURE LIFE展
田中達也 見立ての世界

2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る