九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  ちょっとクセ強め(?)な、〇〇に特化した企画展を紹介!

ちょっとクセ強め(?)な、〇〇に特化した企画展を紹介!

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/10/17
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 博物館での髪型探訪、手紙の裏側に書かれたメモの謎……など、目の付け所がちょっとクセ強め(?)な〇〇に特化した企画展をピックアップ! いつもとは違った、ちょっと斜め上からのユニークな視点で作品を楽しみませんか?

 

ヘアカタログ「結髪図巻」で髪型探訪

 桃山時代に始まり、江戸時代から現代までと400年余り続いている「結髪(けっぱつ)」。福岡市博物館の企画展示室1では、結髪にスポットを当てた企画展「博物館髪型探訪」を開催中です。

祇園井特筆「結髪図巻」(部分)

 まるで現代のヘアカタログのような、江戸時代後期に描かれた「結髪図巻(けっぱつずかん)」を中心に髪型にまつわる資料を公開。女性の結髪史をたどります。

伝 宮川長春筆「勝山遊女図」(部分)

 

  • 福岡市博物館 博物館髪型探訪
  •  
  • 会期   2022年8月23日(火) ~ 10月23日(日)
  • 会場   福岡市博物館 企画展示室1
  • 開館時間 9時30分~17時30分 ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  月曜 ※祝日の場合は開館、翌平日休館

展覧会の公式サイトはこちら

 

 

手紙の裏側に書かれたメモの謎に迫る

 メールが主流となり、今ではすっかり書く機会が減ってしまった手紙ですが、福岡市博物館の企画展示室2では、手紙に注目した企画展「文書のうらがわ」を開催中です。

足利直冬の裏書安堵

 通常は、表の文言のみを展示することの多い文書ですが、今回はその裏面に注目。よ~く見ると手紙の裏側には何やら線やメモが書かれているものも。同館が所蔵する古文書を通して、文書の裏側に書かれた内容の謎に迫ります。

牛玉宝印の裏に書かれた誓約書(黒田氏家臣連署起請文)

 

  • 福岡市博物館 文書のうらがわ
  •  
  • 会期   2022年8月30日(火) ~ 10月23日(日)
  • 会場   福岡市博物館 企画展示室2
  • 開館時間 9時30分~17時30分 ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  月曜 ※祝日の場合は開館、翌平日休館

展覧会の公式サイトはこちら

 

 

紙×現代アーティストから生まれるものは?

 生活のさまざまな場面で欠かせない素材「紙」。熊本市現代美術館では、「紙」に特化した企画展「PAPER:かみと現代美術」を開催中です。

半谷学《さしがさばな》2019年

 熊本県の特産品「い草」の端材で作った紙を使った作品など、現代アーティスト9人が「紙」をテーマに手がけた作品が並びます。

太田三郎《Bird Net―世界はつながっている「献花」》2022 年

 

  • PAPER:かみと現代美術
  •  
  • 会期   2022年10月1日(土) ~ 12月18日(日)
  • 会場   熊本市現代美術館
  • 開館時間 10時~20時 ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  火曜 ※祝日の場合は開館、翌平日休館

展覧会の公式サイトはこちら

 

 

北九州の漫画文化をたどる

 大勢の漫画家を輩出してきた北九州。戦後、北九州で刊行された漫画新聞『まんが新九州』をはじめ、さまざまなメディアが北九州の漫画文化を育ててきました。

 北九州市漫画ミュージアムで開催中の開館10周年記念特別展「〈新聞〉がつないだ漫画家たち ~北九州の漫画文化を育てたもの~」では、北九州の漫画文化史のほか、北九州が生んだ漫画家・関谷ひさしとムロタニ・ツネ象の作品原画などを公開。北九州にはなぜ漫画家が多いのか?を紐解きます。

 

  • 開館10周年記念特別展
  • 〈新聞〉がつないだ漫画家たち ~北九州の漫画文化を育てたもの~
  •  
  • 会期   2022年9月10日(土) ~ 11月6日(日)
  • 会場   北九州市漫画ミュージアム 5階 企画展示室
  • 開館時間 11時~19時 ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  火曜 ※祝日の場合は開館、翌平日休館

展覧会の公式サイトはこちら

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る