九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  子どもと一緒に楽しむミュージアム ワークショップや子どものワクワクを刺激する展覧会も

子どもと一緒に楽しむミュージアム ワークショップや子どものワクワクを刺激する展覧会も

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/12/12
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 小さな子どもを連れて、静かなミュージアムには行きづらいと思う子育て世代も少なくないはず。実は、ミュージアムでは子どもと一緒に楽しめる仕掛けが盛りだくさん。気軽に子どもから大人まで参加できるワークショップや子どもの好奇心を刺激する企画展も続々と開催されています。

 

九博でバードウォッチング!

 九州国立博物館1階ミュージアムホールで12月13日から、同館が所蔵する野鳥のはく製を一挙公開する「九博でバードウォッチング」が開催。野鳥のはく製全46羽がお目見えします。

 期間の12月16日・17日には、お気に入りの野鳥をスケッチするイベントを実施! 画材は会場で準備されているので、手ぶらで参加OKです(小学生以下は保護者同伴)。気軽に子どもと一緒にアート体験をぜひ。

  • 九博でバードウォッチング!~お気に入りの野鳥を鉛筆画で描こう!~
  •  
  • 開催日  2022年12月16日(金)・17日(土)
  • 会場   九州国立博物館1階ミュージアムホール
  • 開催時間 各日11時~12時/13時~14時/15時~16時
  • 定員   各回10人 ※要申し込み
  • 参加費  無料

くわしくはこちら

 

 

食とアートが融合!

 みやざきアートセンターで12月17日より、「~これって、食品サンプル!?~ 目で味わうアート展」が開催されます。

 食品サンプルメーカーによる、美味しそうな食品サンプルの作品を中心に、“食”をテーマにしたユニークな作品約130点が並びます。

©IWASAKI CO.,Ltd
©IWASAKI CO.,Ltd
©IWASAKI CO.,Ltd

 食とアートが融合したユーモアあふれる作品は、きっと子どものワクワクを刺激すること間違いなし。子どもと一緒に“食”を目で味わってみませんか? 会期中はワークショップも開催予定です。

 

  • ~これって、食品サンプル!?~ 目で味わうアート展
  •  
  • 会期   2022年12月17日(土) ~ 2023年1月22日(日)
  • 会場   みやざきアートセンター
  • 開館時間 10時~18時 ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  12月31日(土)~1月2日(月)

展覧会の公式サイトはこちら

 

 

当日参加OKなワークショップ

 長崎県美術館では、当日受付の気軽に参加できるワークショップ「ウィークエンドミュージアム」を開催しています。

 12月18日には、自由にいろんな形を組み合わせて動く紙人形を作る「シルエットパペット」、1月29日にはカラフルなフェルトでおにのマスクを作る「カラフルおにマスク」などのワークショップを実施予定。

シルエットパペット
カラフルおにマスク

 子どもから大人まで誰でも参加できます。子どもと一緒にミュージアムでモノづくり体験を楽しみませんか?

 

  • 長崎県美術館 ウィークエンドミュージアム
  •  
  • 開催日 2022年12月18日(日)、2023年1月29日(日)
  • 会場  長崎県美術館アトリエ
  • 時間  10時~12時/14時~16時 ※最終受付は各回終了30分前
  • 参加費 1人100円(税込)

くわしくはこちら

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 17a76aaec2
終了しました

コレクションによる版画展
ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
長島美術館

Thumb mini 6ca16a0955
終了しました

コレクション展Ⅲ 特集 海外に渡った画家たち

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
北九州市立美術館 本館

Thumb mini 44a62b446a
終了間近

特別企画展 新世界『透明標本』展

2025/03/15(土) 〜 2025/05/18(日)
スペースLABO(北九州市科学館)1階 企画展示室

Thumb mini f8aafa22ff
終了間近

写実絵画の精鋭展

2025/03/20(木) 〜 2025/05/18(日)
佐賀県立美術館

Thumb mini aab5a41849
終了しました

像の旅 伊藤高志映像実験室

2025/04/12(土) 〜 2025/05/18(日)
田川市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ac15e46045
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ① 日本の初期洋画史に大分出身の立役者あり。藤雅三と九州の洋画家たち

Thumb mini 491d79572d
コラム

【コラム】那珂川市出土の古代墳墓 歴史の謎 解明諦めず  大野城心のふるさと館で開催中の展覧会でその一部を公開中

Thumb mini 0d516edf21
コラム

【コラム】多才なデザイナーの多彩な功績 テレンス・コンラン展 福岡市美術館、6月8日まで 飲食業、再開発…モダンに彩る

Thumb mini 1b6528a9bc
コラム

実験映像作家・伊藤高志の展覧会を田川市美術館で開催! 代表作の上映から創作手法の種明かしまで

Thumb mini ff6acf71aa
コラム

【コラム】「肉筆浮世絵」展 絵師彩々 筆くらべ<下>鳥文斎栄之「吉原通い図巻」 庶民の流行 上流階級にも(西日本新聞掲載)

特集記事をもっと見る