九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊤ 独自の表現に込めた思い

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊤ 独自の表現に込めた思い

2024/11/14 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 博多湾の沿岸部には、外国との交流を通して育まれた豊かな歴史を反映して、多くの神社仏閣があります。この地域に伝わる仏像の多くが、海を見晴らせる高台に所在しているのは、当時の人々の祈りが海と密接に関わっていたことを示しているのだと思います。

福岡県指定文化財「千手観音菩薩立像」 
平安時代 福寿寺蔵(小田観音堂伝来)

 福岡市西区小田(こた)の小田観音堂に伝わる「千手観音菩薩(ぼさつ)立像」はその好例です。2メートルを超える像のほぼ全身を1本の木材から彫り出していて、圧倒的な存在感があります。分厚く抑揚に富んだ体つきも、平安時代前期の仏像の特徴です。

 この仏像は服装に少し変わったところがあり、裙(くん)(巻きスカート)を留めるベルトに飾り帯を絡めています。この飾り帯は同時代の奈良や京都の仏像にはない表現で、博多湾沿岸部をはじめとする北部九州で流行しました。
その要因ははっきりと分かっていませんが、都の仏像とは異なる表現を目指した、当時の人々の思いを読み取ることもできるかもしれません。
(福岡市美術館学芸員・宮田太樹)

 福岡市中央区の市美術館で特別展「博多のみほとけ」が12月8日まで開催中。同美術館の宮田太樹学芸員がお薦めの展示品を紹介する。

=(11月8日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 17a76aaec2
終了間近

コレクションによる版画展
ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
長島美術館

Thumb mini 6ca16a0955
終了間近

コレクション展Ⅲ 特集 海外に渡った画家たち

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
北九州市立美術館 本館

Thumb mini 44a62b446a
終了間近

特別企画展 新世界『透明標本』展

2025/03/15(土) 〜 2025/05/18(日)
スペースLABO(北九州市科学館)1階 企画展示室

Thumb mini f8aafa22ff
終了間近

写実絵画の精鋭展

2025/03/20(木) 〜 2025/05/18(日)
佐賀県立美術館

Thumb mini aab5a41849
終了間近

像の旅 伊藤高志映像実験室

2025/04/12(土) 〜 2025/05/18(日)
田川市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 69f39eb687
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊦ 受け継がれてきた記憶

Thumb mini de42a44aa5
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊥ 国際交流が生んだ名品

Thumb mini ac15e46045
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ① 日本の初期洋画史に大分出身の立役者あり。藤雅三と九州の洋画家たち

Thumb mini 491d79572d
コラム

【コラム】那珂川市出土の古代墳墓 歴史の謎 解明諦めず  大野城心のふるさと館で開催中の展覧会でその一部を公開中

Thumb mini 0d516edf21
コラム

【コラム】多才なデザイナーの多彩な功績 テレンス・コンラン展 福岡市美術館、6月8日まで 飲食業、再開発…モダンに彩る

特集記事をもっと見る