九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  福岡市美術館 改修終了 その魅力を探る【コラム】

福岡市美術館 改修終了 その魅力を探る【コラム】

2018/12/17 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

福岡市中央区大濠公園の市美術館の改修工事が終わり、来年3月の記念特別展に向けた準備が進む。市美術館は内外から観光客が訪れ、市民の憩いの場でもある大濠公園にある。「地の利」を生かし、より親しまれる美術館にという狙いは分かりやすい。「つなぐ、ひろがる美術館」を掲げた今回のリニューアルには、どんな工夫があるのか。報道関係者向け内覧会で魅力を探った。
(大西直人)

公演池や周回道路から1階に直接入ることができる新エントランス

外観で最大の変化は、ジョギングをするランナーや観光客が行き交う公園の周回道路から直接1階に出入りできる新エントランスの設置だ。美術館と周回道路の間に立ちはだかっていた垣根などを撤去し、公園との一体化を図った。
従来は公園南側の道路ともつながる「南口」、「エスプラナード」と呼ばれる緩やかな階段を通って2階に入る「北口」だけ。周回道路を通行する多くの人たちを放っておく手はないということだろう。
新エントランスに隣接してカフェも設けた。好天時には屋外にも席を設ける。2階のレストランを含め公園池の眺めは絶景ポジション。展示室は午後5時半に閉まるが、カフェは同7時まで、レストランは同8時半まで営業する。メニューと味に期待が膨らむ。

新エントランスからは公園池の風景が一望できる

 


美術館なのに、気になるのは飲食ばかり? いえいえ、内装も大きく変わった。全館照明を色調が変えられる発光ダイオード(LED)化するとともに、展示ケースに高透過ガラスを採用したことで、美術品が細部までくっきり見やすくなったという。

照明を発光ダイオード(LED)化し、壁面や床面、天井の色調を統一した展示

展示室ごとに壁や床、天井の色調も統一。美術館は「国内最高水準の展示環境を実現」と胸を張る。実際の展示が楽しみだ。工事中に館外で保管されていた美術品の再搬入も始まった。

館外で保管されていた美術品の再搬入も進む。作品中は中ハシ克シゲ氏の小錦像「Nippon Cha Cha Cha1993」の腹部と下半身部分


美術館らしからぬ「遊び心」で意表を突くのは、古美術コレクション展示のうち、同市博多区吉塚の旧東光院が寄贈した仏像を置く「東光院仏教美術室」だ。山門をイメージした造りで、寺院内の雰囲気を演出した。入り口には「金剛力士像」を置く予定で、迫力満点かな。

東光院仏教美術室で「山門をイメージして造った」と説明する中山喜一朗副館長


市民の探求心や「絵心」もくすぐる。アートスタジオはイーゼルなどを完備し、各種教室ができる。音響設備や照明を更新したミュージアムホールの催しは、美術限定から「文化・芸術・学術」に拡大した。

イーゼルも完備されたアートスタジオ。各種教室などが開催できる。


一般向け貸展示室のギャラリーは4室から6室に増やし、市民の発表意欲に応える態勢を強化した。キッズスペースには乳児連れでも気軽に来てもらえるよう授乳室を完備している。

キッズルームは福岡県久留米市の作家、オーギカナエ氏のデザイン・制作

中山喜一朗副館長は「内外の観光客も含めて、より多くの人に来てほしい。そのためには何でも取り組む」と意欲満々だ。趣味や関心の多様化に合わせ、改修には「気配り」や「挑戦」がちりばめられている。=12月11日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

Thumb mini a3c9143351
終了間近

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展
「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」

2025/04/01(火) 〜 2025/05/25(日)
九州産業⼤学美術館展⽰室 1階、2階

Thumb mini c0c58d4b4a
終了間近

開館25周年記念
肉筆浮世絵―師宣・春章・北斎たちの筆くらべ

2025/04/12(土) 〜 2025/05/25(日)
出光美術館(門司)

Thumb mini 03e537d2bf
終了間近

所蔵品展 No.167
新収蔵作品紹介/ 美術館友の会会員が選ぶ 「みたい!」 下美コレクション

2025/04/15(火) 〜 2025/05/25(日)
下関市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 8e46440aaa
コラム

【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫 ブラック・ジャック展 福岡アジア美術館

Thumb mini f1c2cb88c8
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ② 大分アヴァンギャルドの発祥地・一風変わった画材店「キムラヤ」に集う文化の担い手と作品の数々

Thumb mini 14fc4cf6ae
コラム

【コラム】「海にねむる龍」と不知火

Thumb mini a703ead326
コラム

【コラム】「もののけ姫」から学ぶ考古学 大野城心のふるさと館で特別展

Thumb mini ac15e46045
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ① 日本の初期洋画史に大分出身の立役者あり。藤雅三と九州の洋画家たち

特集記事をもっと見る