九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  建築家・磯崎新さん、故郷・大分で講演「誰もやったことがないことを」 後輩にエール【コラム】

建築家・磯崎新さん、故郷・大分で講演「誰もやったことがないことを」 後輩にエール【コラム】

2019/03/04 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

大分市出身の建築家磯崎新さんが故郷で講演を行い、幼少期からポストモダン建築の旗手として注目されるころまでの歩みを振り返った。講演会は、磯崎さんが初期に設計した同市の大分県立大分図書館がアートプラザとしてリニューアルし20周年となるのを記念し、昨年末に開かれた。

大分市の講演会で自らの歩みを振り返る磯崎新さん

磯崎さんは1931年生まれ、東京大で建築を学んだ。九州では、重厚感のある西日本シティ銀行本店(福岡市)や、双眼鏡のような北九州市立美術館本館などが知られる。

当初は画家を志していて、「(大分に)キムラヤ画材店という店があり、僕はもっぱらそこのデッサン会に通っていた」と表現者としての原点を語った。大学は建築学科を目指していたのではなく、「キムラヤでやっていたデッサンが面白くて、唯一デッサンをしていたから建築学科に行ったんです」と建築との意外な出合いを明かした。

丹下健三さんに師事し卒業設計に取り組んでいた際、図面を引いている磯崎さんのところに丹下さんが来て、「これ、ミース(・ファン・デル・ローエ、ドイツ出身の建築家)かい」と聞いてきたが、「違います」と答えてしまったというエピソードを披露。「丹下さんはコルビュジエ(フランスの建築家)ならOKでミースはまねするな、という感じがあった。実際はミースだったんですが」と振り返った。

講演会で進行役を務めた大分大の佐藤誠治名誉教授は、「磯崎さんの建築は非常に論理的。空間の構造を大事にしている」と指摘した。会場には建築を学ぶ学生も多く来場。磯崎さんは「先生と同じ物を作っても意味がなく、誰もやったことがないことをやらなければならない。それは、自分で探すしかありません」と古里の後輩にエールを送った。 (藤原賢吾)=2月27日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 238af09937

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

Thumb mini ea72fcd7a4

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

Thumb mini 37773fa024
終了間近

柳川現代美術計画Ⅲ

2025/05/31(土) 〜 2025/07/05(土)
旧綿貫家住宅など柳川市内8か所

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 1438316eed
コラム

アヴァンギャルドの聖地、大分 初期の実験的建築生んだ進取の土地柄 プリツカー賞 磯崎新さんの原点 寄稿 菅章【コラム】

Thumb mini 0a9752566e
コラム

【コラム】最強剣士9人に全集中 アニメ「鬼滅の刃」柱展 福岡市博物館 6月22日まで 原画を立体展示、音や映像の演出も

Thumb mini 75c791ca2d
コラム

【コラム】ガレージTV、森秀信、船木美佳 「大陸向洋の夢」展 炭坑と玄洋社の記憶 人それぞれのイメージ喚起

Thumb mini 8e46440aaa
コラム

【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫 ブラック・ジャック展 福岡アジア美術館

Thumb mini f1c2cb88c8
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ② 大分アヴァンギャルドの発祥地・一風変わった画材店「キムラヤ」に集う文化の担い手と作品の数々

特集記事をもっと見る