
民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
アルトネ編集部 2020/02/14 |
|
九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は長崎県美術館編です。
デザインあ展 in NAGASAKI
2020年4 月11 日(土)-6 月14 日(日) 企画展示室
子どもたちのデザイン思考を育む番組「デザインあ」( NHK E テレ)のコンセプトを体験できる展覧会がいよいよ長崎県で開催されます。
※新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「デザインあ展 in NAGASAKI」は全日程が中止となりました。
ゆかた 浴衣 YUKATA
2020年7 月25 日(土)-8 月30 日(日) 企画展示室
和服離れが進む現代においても、唯一ファンを増やしているのが夏の涼衣、ゆかたです。本展では、江戸時代から現代に至るゆかたや型紙、当時の風俗を描く浮世絵などが展示されます。
かこさとしの世界展 だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!
2020年8 月12 日(水)-8 月31 日(月) 県民ギャラリー
2018 年に惜しまれつつこの世去ったかこさとしは、代表作『だるまちゃん』シリーズから科学絵本まで、こどもたちのために多彩な絵本を生み出しました。本展では絵本原画や資料が展示されます。
マヌエル・フランケロ展
2020年10 月17 日(土)-2021 年1 月3 日(日) 企画展示室
マヌエル・フランケロ(1953-)は、日本では驚異的な細密描写の画家として知られていますが、2010 年代からは絵筆をデジタルカメラへと持ち替え写真作品を制作しています。本展はフランケロの現代アーティストとしての全容を紹介する展覧会です。
隈 研吾展(仮称)
2021 年1 月22 日(金)-3 月28 日(日) 企画展示室
2020 年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる《国立競技場》やTIME 誌の「2019 年世界で最も素晴らしい場所100」に選ばれたスコットランドの《V&A Dundee》など、現在最も注目すべき建築の設計に携わる隈研吾(1954-)の待望の大規模個展。長崎県美術館も隈研吾デザインによる美術館です。
金魚絵師 深堀隆介展
2021 年3 月12 日(金)-4 月18 日(日) 県民ギャラリー
金魚の持つ神秘性に魅了され、独自の超絶技法を生み出した現代美術作家 金魚絵師、深堀隆介の展覧会。絵画でありながら立体作品でもある精緻な深堀金魚は、国内外で高く評価されています。
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室