
第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
日程
2018/02/13(火) 〜 2018/03/25(日)
会場 久留米市美術館 |
|
2016年11月19日に開館した久留米市美術館では、九州洋画の体系的コレクションをめざす美術品収集が現在進行中です。開館後初のコレクション展示となるこのたびの展覧会では、久留米市美術館の新収蔵作品、石橋財団及び個人等からの寄託作品合計約100点が紹介されます。藤島武二と教え子たち、画壇のライバルであった黒田清輝と吉田博など、画家たちの交流や意外な素顔に注目することで、九州の洋画家たちの人と作品への理解を深めていただく展覧会となっています。
<関連イベント ミニレクチャー>
2月24日(土)「久留米市美術館のコレクションの行方」
3月 3日(土)「久留米市美術館の自慢の10点」
時間:14:00 – 15:00
会場:本館1階多目的ルーム 定員:先着70名(聴講無料)
講師:森山秀子(久留米市美術館副館長)
<関連イベント ワークショップ「コレクションブローチをつくろう」>
3月10日(土)10:00 – 15:00(随時受付、材料がなくなり次第終了)
展示中の作品からお気に入りを選び、プラ板でブローチに仕上げます。
対象:3歳以上の方(小学生以下のお子様は保護者同伴)
会場:本館1階多目的ルーム
参加費:100円(ただし、大学生以上の方は、材料費に加え展覧会チケットも必要)
※なお、イベント開催のない土曜日・日曜日には、ギャラリートーク開催
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム
2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE