
「第九のきせき」写真展
2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー
アルトネ編集部 2024/10/25 |
|
2025年は、九州国立博物館開館20周年を迎える記念イヤー。九博では、展覧会、イベント等さまざまな催しが開催されます。その第一弾を飾るのが特別展「はにわ」。
素朴なかわいらしさ満載の人物埴輪や動物埴輪、精巧な武具や家形埴輪まで、東北から九州まで全国各地から選りすぐりの約120点が一堂に会する展覧会です。
なかでも注目は「埴輪 挂甲の武人」。本展では、はじめて国宝に指定された東京国立博物館所蔵の「埴輪 挂甲の武人」をはじめ、アメリカのシアトルから来日した武人埴輪など、全国各地から兄弟埴輪が集結、5体の「埴輪 挂甲の武人」が史上初めて勢ぞろいします。その他、本作を含む国宝14件、重要文化財21件の埴輪が展示され、埴輪の歴史から、造形の特徴や変遷までを網羅した、まさに‟はにわの決定版”ともいえる内容となっています。
10月26日より、1~2月来場限定のお得な割引チケットも販売をスタートします。2025年のはじまりにぜひ埴輪の魅力をご堪能ください。
挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念
NHK放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展 はにわ
会 期| 2025年1月21日(火)~5月11日(日)
会 場| 九州国立博物館(福岡県太宰府市石坂4-7-2)
休館日| 月曜日(ただし2月24日、4月28日、5月5日は開館、2月25日、5月7日は休館)
主 催|九州国立博物館・福岡県、NHK福岡放送局、NHKエンタープライズ九州、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス、朝日新聞社
詳細は公式HPをご確認ください。
2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館