九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】山出淳也 アート、まちに出る 20

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 20

Thumb micro 6f691dcb2f
山出淳也
2021/02/11
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

声を出すこと

声に出し、想いを伝えることはとても大切だと思う。たった1人の妄想でも声に出し伝えた瞬間に、複数の人の未来に変わることがある。

 あの日もそうだった。2005年11月6日、僕は前橋にいた。アート系のNPOやメセナに積極的な企業が集い、学ぶためのフォーラムに参加するためだ。03年に始まったこのフォーラムは、毎年都市を変えて行われる。この年は前橋が開催都市として選ばれていた。

 主催する地元の団体の問題意識が、その年の討論の性格を大きく変える。この年は、空き店舗が多い前橋の中心市街地をアートの力で再生できないか、そんな意思を感じさせた。百貨店だった建物も会場だった。窓ガラスに色とりどりのフィルムが貼られていた。近隣から借りてきた種類も大きさもバラバラの椅子はまるでアートのようにも見える。

 最後に次回の開催地を立候補で決める。「名乗りをあげる方はいないか?」。待ってましたと僕は手を挙げた。同席していた、大分県庁の方が応援演説をしてくれた。「別府は温泉地。皆を温かく受け入れます。是非来年はわが町で!」。会場から「別府で温泉に入りたい」と声が上がった。芯から冷える空きビルが会場だったせいか、温泉というキラーワードが参加者に突き刺さった。

 翌年の10月、別府で『アートNPOフォーラム』が実現した。バスに乗り、特徴的な場所を巡り議論を積み重ねた。ホテル、港、温泉。まち歩きも交えた。3日間のフォーラムの最後、数年後に開催予定の芸術祭の構想を発表する計画だった。

 実のところ、当日の朝まで何を話し、どういう計画を発表しようか悩んでいた。でも、まるでイメージが出てこなかった。僕は正直に「名称も、主催も、会期も、会場も全くの未定だ」と伝えた。どよめきが起こり、案の定、怒られた。ひとしきりその状態が続いた後、どうすれば市民の力で実現できるか意見が出始めた。全員がこの町の未来について考え始めている状況に僕の心は高鳴った。数年後、そこにいた人たちの数人が中心となり、この芸術祭は実現し今に至る。(やまいで・じゅんや=アーティスト、アートNPO代表。挿絵は鈴木ヒラクさん)

=(11月30日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 3e7f03bfeb
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 19

Thumb mini 51c0c995bf
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 18

Thumb mini 423145b73d
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 17

Thumb mini a0240cafb5
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 16

Thumb mini 9338f32e7f
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 15

特集記事をもっと見る