九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】山出淳也 アート、まちに出る 21

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 21

Thumb micro 6f691dcb2f
山出淳也
2021/02/16
LINE はてなブックマーク facebook Twitter


まちづくりの秘訣

 小さく生み、大きく育てる。それが秘訣(ひけつ)だ。わかる?

 ある日、僕のまちづくりの師匠であるツルタさんが語り始めた。

 君の考え方に興味を持った理由は三つある。一つ目は、実現した姿を僕はどうしても見たい、そう言ってただろ? まちづくりにとって肝心なのは、中心になる人間の情熱だ。それは覚悟につながる。その人間が、誰かのためにとか皆が幸せになるためになんて始めても、もしうまくいかなかった時に、何を考えるのだろう。大切なのは逃げ出さないという覚悟だ。そしてもう一つは、アートであるということ。わかる?

 僕はメモを取りながら、「アートですか?」と言葉が漏れた。

 そう。アートだから興味を持った。別府は今、まちづくりが盛んでいろいろなプレーヤーがいる。温泉に紐付くことを考え企画を練っているが、その中にアートという要素を語る者は今までいなかった。町は多様であればあるほど面白い。一つの切り口だけ推し進めても、それが頓挫したらどうなる? 入り口は多いほどいい。

 この言葉は、その後ものすごく大きな意味を持つことになる。その話はまたいずれ。

 「そして最後の一つは…」とツルタさんの話が続く。

 小さなイベントから始めて、やがてそれをスケールアップさせたい、と君が言ったことだ。いろいろな人が、この町でこんなことをしたい、と最初から大きなイベントを構想する。そんな企画はたいてい実現しない。理由は構想した者の能力や経験、資金面の問題もあるが、育つというイメージを持っていないからだ。経験もネットワークもない者が考えるのは、金があればできるということ。それはある意味正しい。だけど、そんな意識で実現したことはその先に何も残さない。まちづくりでもイベントでも、初期の頃には関わりやすいサイズというものがある。自分が関わることで育っているという、そんな実感を持てるサイズが。夢に向かっていく過程に多くの人が関わり、皆で育てていく。そうなった時に、君一人の夢は、他の誰かの夢にも変わるんだ。(やまいで・じゅんや=アーティスト、アートNPO代表。挿絵は鈴木ヒラクさん)

=(12月1日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 070f2343ce

江口寿史展
EGUCHI in ASIA

2024/11/09(土) 〜 2025/01/12(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/NHK放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e6fdc72059
終了間近

連載15周年突破記念 超!弱虫ペダル展

2024/10/31(木) 〜 2024/11/25(月)
大丸福岡天神店 本館8階催場

Thumb mini 4d958bb6fc
終了間近

大分県立美術館(OPAM)コレクション展Ⅲ
かわいい日本美術

2024/09/14(土) 〜 2024/11/26(火)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini cbbf457e32
終了間近

最後の浮世絵師
月岡芳年展

2024/10/26(土) 〜 2024/12/01(日)
九州芸文館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 4af966da35
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 20

Thumb mini 3e7f03bfeb
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 19

Thumb mini 51c0c995bf
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 18

Thumb mini 423145b73d
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 17

Thumb mini a0240cafb5
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 16

特集記事をもっと見る