九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】山出淳也 アート、まちに出る 22

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 22

Thumb micro 6f691dcb2f
山出淳也
2021/02/18
LINE はてなブックマーク facebook Twitter


セリザワさん

 僕は昔からセリザワさんのファンだった。

 彼が運営する新宿のアートスペースは他の場所とは違っていた。何が違うのか20代の僕にはわからなかったが、ただただそこは眩(まぶ)しくて、いつだって自由を感じることができた。

 ある時、セリザワさんは中国にいた。蔡國強さんによるアートプロジェクトを実現するためにだ。これは万里の長城の終点を起点として1万メートルにわたり導火線を敷いて、それに火をつけ、1万メートルの「炎と硝煙の長城」を出現させるというもの。奇跡的な瞬間、その一瞬のために全てを費やす。残るものは、その場を共にした人々の記憶の中。なんてかっこいいんだと思った。

 セリザワさんは翻訳家でもある。バックミンスター・フラーの『宇宙船地球号操縦マニュアル』は彼が手がけた。地球を宇宙船に見立て、この宇宙船には外からの供給がなく資源も限られていると警鐘を鳴らした。人はなぜ移動をするのかという壮大なテーマを掲げた紀行文、ブルース・チャトウィンの『パタゴニア』もそう。セリザワさんは旅に魅せられている、それも自由な。

 実際にセリザワさんに会ったのは2005年だった。前橋からの帰り道、僕たちは横浜で少しの時間、立ち話をした。僕はセリザワさんに別府に来てほしいと伝えた。そして翌年、フェリーに乗ってセリザワさんは別府市にやってきた。僕はセリザワさんに「数年先に開催を目指している芸術祭のディレクターとして関わってほしい」とお願いした。海辺でタバコを吸いながら遠くを見つめ、「おれ、やるよ」と条件も何も聞かず引き受けてくれた。この日から、僕たちの旅は始まった。

 そうそう。チャトウィンといえば『ソングライン』という大好きな本がある。オーストラリアの先住民アボリジニは、大陸を旅する際に見たもの感じたことを歌に織り込み、継承していく、そんな歌の道をたどる紀行文。翻訳者はマリコさんという。セリザワさんと会って数年たち、2人が夫婦だと知った。(やまいで・じゅんや=アーティスト、アートNPO代表。挿絵は鈴木ヒラクさん)

=(12月2日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini a9543f14ef

つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能

2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 438f2e8f1a
終了間近

鋤田正義 写真展
The Rock Faces by Sukita (Sukita’s Works + Collections)  

2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND

Thumb mini 7cbb8d04a0
終了間近

開館25周年記念特別企画展
水木しげる 魂の漫画展

2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森

Thumb mini fb335bfa0e
終了間近

MINIATURE LIFE展
田中達也 見立ての世界

2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館

Thumb mini e5426d9e83
終了間近

躍動するアジア陶磁
―町田市立博物館所蔵の名品から―

2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 37587ad886
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 21

Thumb mini 4af966da35
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 20

Thumb mini 3e7f03bfeb
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 19

Thumb mini 51c0c995bf
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 18

Thumb mini 423145b73d
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 17

特集記事をもっと見る