九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  美術

タグ:美術一覧

2 / 8

「美術」の記事一覧です。

2025.01.29 更新
Large f12b2f860d
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<78> 【連載】「反建築家」の死 相次ぐ文化人の訃報 どんな影を落とすか

2023/02/09

Large d112123090
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<77> 【連載】コロナ「5類」へ 「遮られない世界」はどんなものだった?

2023/01/27

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<76> 【連載】美術史と「健康」 「復旧」と違う様態こそ ポスト・コロナの可能性

2023/01/14

Large 0168cbcbbf
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<75> 【連載】衛生と習慣  美術館でマスク着用は定着  靴は脱ぐ方が衛生的だが…

2022/12/21

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<74> 【連載】交雑的な人類 歴史への免疫低下と 20世紀のモダニズム

2022/12/03

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<73> 【連載】次元超えた「忘却と反復」 21世紀初頭の美術史 どう書き換えられる?

2022/11/21

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<72> 【連載】無駄の効用 効率を重宝がることで 忘れられた大事な感覚

2022/11/10

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<71> 【連載】「ハレ」の力の後退 計算可能な「日常」破る 創造力の可能性も停滞か

2022/10/21

Large 72080d244a
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<70> 【連載】「風」の意味 帰還困難区域内の展覧会 期間限定公開から考える

2022/10/07

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<69> 【連載】不要不急 感染収束後も従来のままか? 映画監督が問う根源的な問い

2022/09/30

Large 139714c72b
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<68> 【連載】ウィズコロナ 「アフター」ではなく「以前」の常態を想起

2022/09/16

Noimage
連載記事

遮られる世界 パンデミックとアート 椹木野衣<67> 【連載】第7波 出口見えない忘却と反復 世界中が「悪い場所」化

2022/07/24