
連載記事
日程
2021/01/05(火) 〜 2021/03/21(日)
会場 福岡市美術館 |
|
※ご来館前に、福岡市美術館ホームページで詳細をご確認ください。
「ソシエテ・イルフ」は、1930年代半ばから1940年まで福岡で活動した前衛美術グループです。「古い(フルイ)」の逆さ読みで「イルフ」と名乗っていることからも分かるように、彼らはシュルレアリスムや抽象芸術といった「新しい」美のありかたを探求し、実践しました。表紙《イルフ逃亡》が象徴するように、彼らは絵画・写真・工芸と各々の専門を持ちながら「イルフ」な方へと前進していました。
福岡市美術館では1987年に「イルフ」の初回顧展を開催。それから30年余りが経つ今年、グループの活動を再検証する2度目の展覧会「ソシエテ・イルフは前進する」を開催します。
これまでの調査を踏まえつつ、福岡の前衛美術の系譜、アートコレクティブの先駆け、戦時下の青年美術家の限界など、様々な観点から興味の尽きない彼らの姿を作品・資料から紹介します。
会場は、福岡市美術館2階近現代美術室B。
2021/03/12(金) 〜 2021/04/18(日)
長崎県美術館
2021/04/03(土) 〜 2021/04/25(日)
EUREKA/エウレカ
2021/03/16(火) 〜 2021/05/05(水)
都城市立美術館
2021/03/26(金) 〜 2021/05/05(水)
鹿児島市立美術館
2021/02/06(土) 〜 2021/05/09(日)
熊本県立装飾古墳館