九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展

レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展

日程  2018/04/06(金) 〜 2018/06/03(日)
会場 福岡市博物館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
作者不詳(レオナルド・ダ・ヴィンチに基づく)
   《タヴォラ・ドーリア》(《アンギアーリの戦い》の軍旗争奪場面)
   16世紀前半 フィレンツェ、ウフィツィ美術館(2012年、東京富士美術館より寄贈)
   Gabinetto Fotografico delle Gallerie degli Uffizi

レオナルド・ダ・ヴィンチ《アンギアーリの戦い》とミケランジェロ《カッシナの戦い》。
イタリア、フィレンツェのシニョリーア宮殿(現ヴェッキオ宮殿)の大広間を飾るはずだった大作は今も大きな謎に包まれています。
アンギアーリの戦いとは、1440年、トスカーナ地方のアンギアーリで起こったミラノ軍とフィレンツェほか連合軍の戦いです。敵襲を返り討ちにした連合軍が勝利をおさめ、フィレンツェはミラノ公国の脅威から脱することができました。
一方、カッシナの戦いは、1364年に同じくトスカーナ地方のピサ近郊カッシナで起こりました。水浴び中のフィレンツェ軍が、ピサ軍の急襲に素早く対応し勝利しています。16世紀に入り、フィレンツェ共和国政府がこの二つの戦勝を記念して、レオナルド、ミケランジェロそれぞれに政庁の大評議会広間を飾る壁画制作を依頼しました。
その中で《アンギアーリの戦い》の謎を解く最大の手掛かりが、日本初公開となる《タヴォラ・ドーリア(ドーリア家の板絵)》です。そこに描かれた戦闘のモチーフは、未完の壁画がどのような作品であったかを想像するためのヒントを私たちに与えてくれるのです。

福岡市博物館で開催される本展では、この作品を中心に、壁画の模写や派生作品、またレオナルドの多岐にわたる活動を紹介し、失われた壁画の謎と魅力に迫ります。そして、ミケランジェロの原寸大下絵の模写《カッシナの戦い》も日本初公開。ルネサンスの二大巨匠、幻の競演を再現するイタリア美術史上初の展覧会です。

また、同時開催で「天才ダ・ヴィンチのひみつ」展も会場内で開催。芸術だけでなく、科学・物理学・飛行技術・建築といったさまざまな分野で多才ぶりを発揮したレオナルド・ダ・ヴィンチ。その構想をもとに作られた飛行機や戦車、橋などの再現模型を中心に、発明の品々やエピソードをわかりやすくご紹介します。

このイベントに関する記事

Thumb mini ed4746ddd9
コラム

ミケランジェロ 未完の壁画|「アンギアーリの戦い」展から<下>

Thumb mini edb033bf16
コラム

時代、地域を越えて広がるダヴィンチの影響|「アンギアーリの戦い」展から<中>

Thumb mini de79620053
コラム

ダヴィンチが描いた“生死を分ける一瞬”|「アンギアーリの戦い」展から<上>

Thumb mini c5b7966439
ニュース

祝!3万人突破!!福岡市博物館『レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展』

Thumb mini 2c4c59abbb
レポート

レオナルドVSミケランジェロ、“幻の壁画競演”をめぐる展覧会とは?【レポート/後編】

Thumb mini 388b314916
レポート

レオナルドVSミケランジェロ、“幻の壁画競演”をめぐる展覧会とは?【レポート/前編】

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

Thumb mini c9027b1241
ニュース

黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME- 4/17 福岡上陸。 数量限定グッズもローソンチケットで発売中。

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る