レポート
日程
2018/10/02(火) 〜 2018/12/09(日)
会場 九州国立博物館 |
|
日本の近代化に貢献した大実業家=大倉喜八郎は、日本・東洋古美術を収集し、日本初の私立美術館、大倉集古館を創設。長男でホテル・オークラの創業者=喜七郎は、横山大観ら近代日本画家の作品を世界に発信しました。
九州国立博物館で開催される本展では、この膨大なコレクションを今に伝え、満100歳を迎えた大倉集古館の所蔵品から、特にすぐれた名品の数々が一堂に公開されます。
これらを通し、大倉喜八郎が行った文化財保護の志、アジア諸国の多様なコレクション、さらに喜七郎による海外への日本文化発信といった歴史的意義が紹介されます。近代幕開け以後の日本と海外の交流の歴史を知る絶好の機会となるでしょう。足をはこんでみてはいかが。
2023/04/07(金) 〜 2023/06/11(日)
長崎県美術館
2023/04/08(土) 〜 2023/06/11(日)
長崎県美術館
2023/04/14(金) 〜 2023/06/11(日)
山口県立美術館
2023/04/18(火) 〜 2023/06/11(日)
九州国立博物館
2023/04/22(土) 〜 2023/06/11(日)
長崎歴史文化博物館